185年【漢:中平ちゅうへい2年】に起こった主な出来事をまとめ、それをもとに群雄勢力図を作成しました。人員配置は前年から変更が記されていない官職と、新たに確認できた官職のみ記載しています。

スポンサーリンク

185年の主な人員配置

後宮

天子・皇后 人物
天子(皇帝) 劉宏りゅうこう霊帝れいてい
皇太后 董太后とうたいごう孝仁董皇后こうじんとうこうごう
皇后 何皇后かこうごう霊思何皇后れいしかこうごう

朝廷

官職 人物
司徒しと 袁隗えんかい崔烈さいれつ
司空しくう 張温ちょうおん楊賜ようし許相きょしょう
太尉たいい 鄧盛とうせい張延ちょうえん
太僕たいぼく 張延ちょうえん(〜5月)
廷尉ていい 崔烈さいれつ(〜3月)
諫議大夫かんぎたいふ 劉陶りゅうとう(〜10月)
侍御史じぎょし 桓典かんてん
議郎ぎろう 曹操そうそう
尚書しょうしょ 盧植ろしょく
大将軍だいしょうぐん 何進かしん
左車騎将軍さしゃきしょうぐん 皇甫嵩こうほすう(〜7月)
右車騎将軍ゆうしゃきしょうぐん 朱儁しゅしゅん
右中郎将ゆうちゅうろうしょう 朱儁しゅしゅん(〜2月)
東中郎将とうちゅうろうしょう 董卓とうたく
五官中郎将ごかんちゅうろうしょう 董重とうちょう

地方官

官職 人物
交阯刺史こうししし 賈琮かそう
玄菟太守げんとたいしゅ 公孫琙こうそんよく
南陽太守なんようたいしゅ 褚貢ちょこう秦頡しんけつ
汝南太守じょなんたいしゅ 趙謙ちょうけん
丹陽太守たんようたいしゅ 陳夤ちんいん
巴郡太守えきしゅうたいしゅ 曹謙そうけん
益州太守えきしゅうたいしゅ 李顒りぎょう
鬱林太守うつりんたいしゅ 谷永こくえい

スポンサーリンク


185年の主な出来事

出来事
1月
  • 疫病えきびょうが流行した。
  • 琅邪王ろうやおう劉據りゅうきょが亡くなる。
2月
  • 南宮の雲台と楽成門で火災があり、半月で鎮火した。
  • 全国の田1につき10銭を課税し、宮殿の修復に当てる。
  • 朱儁しゅしゅん右車騎将軍ゆうしゃきしょうぐんに任命される。
  • 黒山賊こくざんぞく張牛角ちょうぎゅうかくら10余りの賊が蜂起する。
  • 司徒しと袁隗えんかい罷免ひめんされる。
3月
  • 廷尉ていい崔烈さいれつ司徒しとに任命される。
  • 北宮伯玉ほっきゅうはくぎょくらが三輔さんぽ地方に侵攻し、左車騎将軍さしゃきしょうぐん皇甫嵩こうほすうを討伐に派遣する。
4月
  • 大風が吹きひょうが降った。
5月
  • 太尉たいい鄧盛とうせい罷免ひめんされ太僕たいぼく張延ちょうえん太尉たいいに任命される。
6月
  • 黄巾の乱平定の功績により、宦官12人が列侯れっこうに封じられる。
7月
  • 三輔さんぽ地方にずいむしが大量発生する。
  • 左車騎将軍さしゃきしょうぐん皇甫嵩こうほすう罷免ひめんされる。
8月
  • 司空しくう張温ちょうおん車騎将軍しゃきしょうぐんに任命し、北宮伯玉ほっきゅうはくぎょくを討伐させる。
9月
  • 楊賜ようしが特進を与えられ、司空しくうに任命される。
10月
  • 司空しくう楊賜ようしが亡くなる。
  • 光禄大夫こうろくたいふ許相きょしょう司空しくうに任命される。
  • 司徒しと陳耽ちんたん諫議大夫かんぎたいふ劉陶りゅうとう霊帝れいてい諫言かんげんし、投獄されて処刑される。
11月
  • 張温ちょうおん美陽県びようけん北宮伯玉ほっきゅうはくぎょくを破る。
  • 鮮卑せんぴ幽州ゆうしゅう幷州へいしゅうに侵攻する。
不明
  • 西園に万金堂ばんきんどうを建てて金銭や絹織物をめ込む。
  • 洛陽らくようの女性が両頭四臂りょうとうしひの子を生む。

スポンサーリンク


185年の三国志群雄勢力図

185年の三国志群雄勢力図

凡例

中平ちゅうへい2年(185年)の三国志群雄勢力図

185年の情勢

185年の時点では、漢の領内にまだ独立勢力はありません。

特記事項

霊帝れいていの増税政策

陸康の諫言

2月、中常侍ちゅうじょうじ張讓ちょうじょう趙忠ちょうちゅうが、宮殿の修復と銅像を鋳造する費用を捻出ねんしゅつするため、全国の田1つにつき10銭を課税することを提案します。

これに、楽安太守らくあんたいしゅ陸康りくこうが反対しました。

「昔、宣公せんこうが増税した際には蝗害こうがいが発生し、孔子こうし哀公あいこうの増税をいさめました。民衆の財産を奪って銅人のような無用な物をつくり、聖人のいましめを無視するのは亡国の王の所業です」

宦官たちはこれを不敬であるとして訴え、陸康りくこう廷尉ていいに送られますが、侍御史じぎょし劉岱りゅうたいが弁護したため、釈放されて故郷に帰されました。


陸康りくこうは増税をすると蝗害こうがいが起こると諫言かんげんし、7月には三輔さんぽ地方にずいむしが大量発生して、みごとに的中していました。

この陸康りくこうのち廬江太守ろこうたいしゅに任命され、180年から続いていた江夏蛮こうかばん黄穣こうじょうの反乱を鎮圧しますが、その正確な時期は分かっていません。

関連記事

【三国志年表詳細】180年の主な出来事と群雄勢力図

宦官の横領

洛陽らくように宮殿修復のためのに材木や文石(装飾がほどこされた石)が届くと、黄門こうもん常侍じょうじ(宦官)たちはそれらが必要な品質を満たしていないとして、ひどい時には1/10の価格で買い叩き、自分で売り払って差額を着服しました。

宦官たちがいつまでも発注し続けたため、州郡から集められた材木は山積みとなり、くさってしまいました。

地方官から徴収

霊帝れいていは、刺史しし二千石にせんせき太守たいしゅ)、茂才もさい孝廉こうれんに推挙された者から「助軍銭」や「修宮銭」という名目で、強制的に銭の徴収を始めます。

その額は大きなぐん太守たいしゅの場合で2〜3千万銭にものぼり、その財源は民衆への増税でまかなわれました。


清廉なことで知られる司馬直しばちょくは、鉅鹿太守きょろくたいしゅへの任官に際して300万銭を要求されます。

司馬直しばちょくは、「太守たいしゅとは領民の父母となるべき存在である。民衆から搾取さくしゅするわけにはいかない」として、やまいを理由に辞退したのですが、朝廷は辞退を認めません。

そのため、司馬直しばちょく孟津もうしんまで来ると霊帝れいていいさめる上書をしたため、毒を飲んで自殺してしまいました。

司馬直しばちょくの上書を読んだ霊帝れいていは心を痛め、しばらく「修宮銭」の徴集を中止しました。

黒山賊こくざんぞくの蜂起

河北かほくでは昨年の「黄巾賊の乱」に呼応して、牛角ぎゅうかく黒山こくざん白波はくは黄龍こうりゅう左校さこう五鹿ごろく羝根ていこん苦蝤くしゅう劉石りゅうせき平漢へいかん大洪たいこう司隷しれい縁城えんじょう羅市らし雷公らいこう浮雲ふうん飛燕ひえん白爵はくしゃく楊鳳ようほう干毒うどくと名乗る賊が蜂起し、多いもので2〜3万、少ないものでも6〜7千人をようし、郡県を侵していました。


2月、張牛角ちょうぎゅうかくが10余りの賊を糾合きゅうごうして各地で蜂起します。

そして、冀州きしゅう鉅鹿郡きょろくぐん癭陶県えいとうけんを攻撃中、頭目の張牛角ちょうぎゅうかくが流れ矢に当たって死亡すると、張牛角ちょうぎゅうかく遺言ゆいごんに従って常山じょうざん褚燕ちょえんひきいることになりました。

褚燕ちょえん張牛角ちょうぎゅうかくの姓をいで張燕ちょうえんと名乗ると、周辺の賊徒を従え、その数は100万に達して黒山賊こくざんぞくと称するようになります。

朝廷は黒山賊こくざんぞくを討伐することができずにいましたが、張燕ちょうえんが帰順の意思を伝えてきたことから、張燕ちょうえん平難中郎将へいなんちゅうろうしょうの官位を与えて諸山賊をまとめさせ、孝廉こうれん計吏けいりを推薦する権利を与えて懐柔かいじゅうすることにしました。


張燕ちょうえんは動きが素早かったので、張飛燕ちょうひえんと呼ばれていました。

彼らは各々おのおの、白馬に乗っているので張白騎ちょうはくき、声が大きいので張雷公ちょうらいこうひげが豊かなので干羝根うていこん、目が大きいので李大目りたいもく、頭が良いので郭大賢かくたいけんひげが長いので左髭丈八さしじょうはちなどと名乗っていました。

崔烈さいれつが名声を落とす

当時、三公さんこうに就任する者の多くは、中常侍ちゅうじょうじ霊帝れいてい乳母うばを通じて西園さいえんに金銭をおさめることで、三公さんこうの地位を得ていました。

3月、太尉たいい崔烈さいれつも、霊帝れいてい乳母うば程夫人ていふじんに500万銭をおさめたことで司徒しとに任命されます。そして、百官が一堂に会したその拝命の日、霊帝れいていはこっそりとつぶやきました。

「失敗した…。崔烈さいれつなら1千万銭は払ったかもしれない」

するとそばにいた程夫人ていふじんは、

崔烈さいれつ冀州きしゅうの名士です。どうして買官などするものでしょうか!私を頼って参ったのですよ」

と答えました。

百官はこれを聞いていたため、崔烈さいれつは名声に傷をつけることになりました。

北宮伯玉ほっきゅうはくぎょくらが三輔さんぽ地方に侵攻

涼州の放棄を論じる

3月、昨年の先零羌せんれいきょうの反乱に加わった辺章へんしょう韓遂かんすいが、北宮伯玉ほっきゅうはくぎょくを大将に推戴すいたいし、三輔さんぽ地方(右扶風ゆうふふう左馮翊さひょうよく京兆尹けいちょういんの3郡)に侵攻しました。これに、朝廷は左車騎将軍さしゃきしょうぐん皇甫嵩こうほすうを討伐に派遣します。


当時、涼州りょうしゅうは異民族の侵入や反乱がうち続いていたため、それらの鎮圧のために莫大な戦費が費やされてきました。

そのため、司徒しと崔烈さいれつ涼州りょうしゅうの放棄を提案します。

この時、議郎ぎろう傅燮ふしょうは「司徒しとを斬れば天下は安んじられるっ!」と猛烈に反対しました。

「大臣を侮辱した!」といきり立つ尚書しょうしょを制して、霊帝れいてい傅燮ふしょうに話を続けさせます。

傅燮ふしょうはまず、前漢の高祖こうその時代からいかにして涼州りょうしゅうを支配してきたか、涼州りょうしゅうが賊の手に渡った場合、どれだけ脅威となるかをきました。

そして、昨今の反乱は刺史しし太守たいしゅの失政が原因であるとし、司徒しとの重職にありながら反乱の鎮圧に尽力せず、涼州りょうしゅうを手放すことを進言した崔烈さいれつを痛烈に批判します。


霊帝れいてい傅燮ふしょうの意見に納得し、涼州りょうしゅうを放棄する崔烈さいれつの案を却下しました。

皇甫嵩の罷免

皇甫嵩こうほすう張角ちょうかくの討伐のために鄴県ぎょうけんを通った時、皇甫嵩こうほすう中常侍ちゅうじょうじ趙忠ちょうちゅうの邸宅が規定を超えて豪華なことに気づいたため、趙忠ちょうちゅうの邸宅を没収するよう上奏していました。

また、皇甫嵩こうほすう中常侍ちゅうじょうじ張譲ちょうじょうの5千万銭の賄賂の要求も断っていたため、趙忠ちょうちゅう張譲ちょうじょうは「皇甫嵩こうほすうは連戦して戦果なく、軍費を浪費している」と、皇甫嵩こうほすう讒言ざんげんします。


7月、皇甫嵩こうほすう左車騎将軍さしゃきしょうぐん罷免ひめんされ、6,000戸の封邑ほうゆうを没収されました。

これにより司空しくう張温ちょうおん車騎将軍しゃきしょうぐんに任命され、北宮伯玉ほっきゅうはくぎょくの討伐を引き継ぐことになります。

12人の宦官が列侯れっこうに封じられる

6月、黄巾の乱平定の功績によって、張譲ちょうじょう趙忠ちょうちゅうをはじめとする12人の宦官たちが列侯れっこうに封じられました。

宦官たちは黄巾の乱平定に何の功績もなかったばかりか、張角ちょうかくに内通する者までいたにも関わらず、列侯れっこうに封じられたのです。

関連記事

黄巾の乱の影に隠れて目立たない涼州の反乱「辺章・韓遂の乱」とは


涼州りょうしゅう刺史しし太守たいしゅは、昨年蜂起した先零羌せんれいきょうの反乱を鎮圧することはできず、北宮伯玉ほっきゅうはくぎょく三輔さんぽ地方に侵攻。河北かほくでは張牛角ちょうぎゅうかくが諸山賊を糾合きゅうごうして蜂起するなど、次々に反乱が起こります。

また、黄巾の乱という大規模な反乱の後でも、霊帝れいていの行いには変化が見られませんでした。

他の年を見る場合はこちら

三国志年表