建安(けんあん)13年(208年)、劉琮(りゅうそう)を降伏させた曹操(そうそう)が、南に逃走する劉備(りゅうび)に仕掛けた追撃戦「長坂(ちょうはん)の戦い」についてまとめています。
「呉」の記事一覧
孫権の黄祖討伐と豫章郡(予章郡)・会稽郡の反乱
建安(けんあん)8年(203年)の孫権(そんけん)による黄祖(こうそ)討伐と、豫章郡(よしょうぐん)(予章郡(よしょうぐん))と会稽郡(かいけいぐん)で起こった反乱の鎮圧についてまとめています。
【博望坡の戦い】劉備が夏侯惇を破り、孫権が曹操の人質要求を断る
建安(けんあん)7年(202年)、劉備(りゅうび)が伏兵をもって夏侯惇(かこうとん)・于禁(うきん)らを破った「博望坡(はくほうは)の戦い」と、曹操(そうそう)の孫権(そんけん)への人質要求についてまとめています。