ちくま学芸文庫『正史三国志』人名索引(作成中) 2021年2月7日 三国志基礎知識 ちくま学芸文庫(がくげいぶんこ)『正史(せいし)三国志(さんごくし)』の人名索引です。 ブラウザの検索機能を使うと、簡単に目的の人物を見つけることができます。「ふりがな」にも対応しています。 続きを読む
【三国志地図】「交州(こうしゅう)」の郡県詳細地図(三国時代) 2020年5月30日 三国志地図 三国時代[呉(ご)の永安(えいあん)5年(262年)]の交州(こうしゅう)が管轄する郡(領郡)と、それぞれの郡が管轄する県(領城)の詳細地図です。 続きを読む
【三国志地図】「幽州(ゆうしゅう)」の郡県詳細地図(三国時代) 2020年5月22日 三国志地図 三国時代[魏(ぎ)の景元(けいげん)3年(262年)]の幽州(ゆうしゅう)が管轄する郡(領郡)と、それぞれの郡が管轄する県(領城)の詳細地図です。 続きを読む
【三国志地図】「幷州/并州(へいしゅう)」の郡県詳細地図(三国時代) 2020年5月14日 三国志地図 三国時代[魏(ぎ)の景元(けいげん)3年(262年)]の幷州(へいしゅう)(并州(へいしゅう))が管轄する郡(領郡)と、それぞれの郡が管轄する県(領城)の詳細地図です。 続きを読む
【三国志地図】「涼州(りょうしゅう)」の郡県詳細地図(三国時代) 2020年5月6日 三国志地図 三国時代[魏(ぎ)の景元(けいげん)3年(262年)]の涼州(りょうしゅう)が管轄する郡(領郡)と、それぞれの郡が管轄する県(領城)の詳細地図です。 続きを読む
【三国志地図】「雍州(ようしゅう)」の郡県詳細地図(三国時代) 2020年4月28日 三国志地図 三国時代[魏(ぎ)の景元(けいげん)3年(262年)]の雍州(ようしゅう)が管轄する郡(領郡)と、それぞれの郡が管轄する県(領城)の詳細地図です。 続きを読む
【三国志地図】「益州(えきしゅう)」の郡県詳細地図(三国時代) 2020年4月16日 三国志地図 三国時代[魏(ぎ)の景元(けいげん)3年・蜀(しょく)の景耀(けいよう)5年(262年)]の益州(えきしゅう)が管轄する郡(領郡)と、それぞれの郡が管轄する県(領城)の詳細地図です。 続きを読む