205年【漢:建安けんあん10年】に起こった主な出来事をまとめ、それをもとに群雄勢力図を作成しました。人員配置は前年から変更が記されていない官職と、新たに確認できた官職のみ記載しています。

スポンサーリンク

205年の主な人員配置

後宮

天子・皇后 人物
天子(皇帝) 劉協りゅうきょう献帝けんてい
皇太后
皇后 伏皇后ふくこうごう伏寿ふくじゅ

朝廷

官職 人物
大司馬だいしば
太尉たいい
司徒しと 趙温ちょうおん
司空しくう 曹操そうそう
執金吾しつきんご 伏完ふくかん
将作大匠しょうさくたいしょう 孔融こうゆう
前将軍ぜんしょうぐん 馬騰ばとう
左将軍さしょうぐん 劉備りゅうび
輔国将軍ほこくしょうぐん 伏完ふくかん
安降将軍あんこうしょうぐん 韓遂かんすい
伏波将軍ふくはしょうぐん 夏侯惇かこうとん

地方官

官職 人物
司隸校尉しれいこうい 鍾繇しょうよう
冀州牧きしゅうぼく 曹操そうそう
豫州牧よしゅうぼく 劉備りゅうび
兗州牧えんしゅうぼく 曹操そうそう
荊州牧けいしゅうぼく 劉表りゅうひょう
益州牧えきしゅうぼく 劉璋りゅうしょう
青州刺史せいしゅうしし 袁譚えんたん
揚州刺史ようしゅうしし 劉馥りゅうふく
遼東太守りょうとうたいしゅ 公孫康こうそんこう
河内太守かだいたいしゅ 魏种ぎちゅう
河東太守かとうたいしゅ 王邑おうゆう杜畿とき
会稽太守かいけいたいしゅ 孫権そんけん

スポンサーリンク


205年の主な出来事

出来事
1月
  • 曹操そうそう冀州きしゅう勃海郡ぼっかいぐん南皮県なんぴけんを攻め、袁譚えんたん郭図かくとらを斬る。
  • 李孚りふ曹操そうそうに帰順し、青州せいしゅう平原国へいげんこく平原県へいげんけんを落ち着かせる。
  • 袁譚えんたんの遺体を受け取りに来た王脩おうしゅう王修おうしゅう)が曹操そうそうに帰順する。
  • 王脩おうしゅう王修おうしゅう)の機転により管統かんとう曹操そうそうに帰順する。
  • 陳琳ちんりん曹操そうそうに帰順する。
  • 曹操そうそう冀州きしゅうに布告を出す。
  • 幽州ゆうしゅう涿郡たくぐん王松おうしょう曹操そうそうに帰順する。
  • 袁煕えんき将軍しょうぐん焦触しょうしょく張南ちょうなんらが、袁煕えんき袁尚えんしょうそむく。
  • 袁煕えんき袁尚えんしょうが3郡の烏丸うがん族(蹋頓とうとつ蘇僕延そぼくえん烏延うえん)の元に逃走する。
  • 焦触しょうしょく張南ちょうなんらが曹操そうそうに降伏し、列侯れっこうに封ぜられる。
4月
  • 黒山賊こくざんぞく張燕ちょうえんが軍勢10余万をひきいて降伏し、安国亭侯あんこくていこうに封ぜられ、封邑ほうゆう500戸を与えられる。
  • 幽州ゆうしゅう涿郡たくぐん故安県こあんけん趙犢ちょうとく霍奴かくどらが、幽州刺史ゆうしゅうしし涿郡太守たくぐんたいしゅを殺害する。
  • 3郡の烏丸うがん族が幽州ゆうしゅう漁陽郡ぎょようぐん獷平県きょうへいけんにいる鮮于輔せんうほを攻撃する。
8月
  • 曹操そうそう趙犢ちょうとくらを征討し、獷平県きょうへいけん鮮于輔せんうほを救援する。
  • 3郡の烏丸うがん族(蹋頓とうとつ蘇僕延そぼくえん烏延うえん)が国境の外に逃走する。
9月
  • 曹操そうそうが「冀州きしゅうの風俗を正す」内容の布令を出す。
  • 献帝けんていが百官の中ではなはだ貧しい者に、差をつけて金帛きんぱく下賜かしした。
10月
  • 曹操そうそう冀州きしゅう魏郡ぎぐん鄴県ぎょうけんかえる。
  • 幷州刺史へいしゅうしし高幹こうかんが、荊州けいしゅう劉表りゅうひょうと結んで幷州へいしゅう并州へいしゅう)をあげて反乱を起こす。
  • 曹操そうそう楽進がくしん李典りてん高幹こうかんを攻撃させる。
不明

高幹こうかんの反乱以降

  • 司隷しれい河内郡かだいぐん出身の張晟ちょうせいの軍勢1万余人が、司隷しれい弘農郡こうのうぐん二崤山にこうざん*1澠池県べんちけん黽池県べんちけん)周辺を荒らし回る。
  • 司隷しれい河東郡かとうぐん出身の張琰ちょうえん張晟ちょうせいに呼応する。
  • 河東郡かとうぐん衛固えいこ范先はんせんらが秘密裏で高幹こうかんつながる。
  • 曹操そうそう王邑おうゆうに代えて杜畿とき河東太守かとうたいしゅに任命する。
  • 衛固えいこらが杜畿とき河東郡かとうぐん入りをこばむ。
  • 曹操そうそう衛固えいこらの討伐に夏侯惇かこうとんを派遣する。
  • 杜畿ときが軍勢の到着を待たずに河東郡かとうぐんに入り、衛固えいこ范先はんせんらを手玉にとって力をぐ。
  • 張晟ちょうせい河東郡かとうぐん東垣とうえん垣県えんけん)に侵攻する。
  • 高幹こうかんが同じく河東郡かとうぐん濩沢国わくたくこくに侵攻する。
  • 杜畿ときが4千余人の兵を集め、堅壁けんぺき(堅固な壁塁へきるい)におもむいて防ぐ。
  • 曹操そうそう馬騰ばとうらの将軍しょうぐんたちを呼び寄せて張晟ちょうせいらを討ち、張琰ちょうえん衛固えいこは首を斬られる。
脚注

*1二崤山にこうざん澠池県べんちけん黽池県べんちけん)の南に位置する。


スポンサーリンク


205年の三国志群雄勢力図

1月

建安10年(205年)1月の三国志群雄勢力図

建安10年(205年)1月の凡例

建安けんあん10年(205年)1月の三国志群雄勢力図

袁譚えんたんの滅亡

この年の春正月、曹操そうそう冀州きしゅう勃海郡ぼっかいぐん南皮県なんぴけんに逃走した袁譚えんたんに攻撃を開始します。

袁譚えんたんの反撃により多数の死者を出した曹操そうそう軍ですが、虎豹騎こひょうきひきいる曹純そうじゅんの活躍により袁譚えんたんの首を斬り、曹操そうそう袁譚えんたんの妻子や郭図かくとらを処刑。これにより冀州きしゅうは完全に平定されました。


また、袁譚えんたんが敗れると、張遼ちょうりょうが別軍の将として青州せいしゅうの海岸地帯を攻略し、幽州ゆうしゅう遼東郡りょうとうぐんぞく柳毅りゅうきらを撃ち破りました。

袁譚えんたん配下たちの帰順

河北かほくを平定した曹操そうそうは、郭嘉かくかの進言に従って、青州せいしゅう冀州きしゅう幽州ゆうしゅう幷州へいしゅう并州へいしゅう)の各州で名を知られた人物を多数招聘しょうへいし、

  • 李孚りふ
  • 王脩おうしゅう王修おうしゅう
  • 管統かんとう
  • 陳琳ちんりん
  • 王松おうしょう
  • 劉放りゅうほう

らが帰順しました。

関連記事

袁煕えんき袁尚えんしょう烏丸うがん族を頼る

またこの月(春正月)、袁煕えんき将軍しょうぐん焦触しょうしょく張南ちょうなんらが、袁煕えんき袁尚えんしょうそむいて彼らを攻撃し、袁煕えんき袁尚えんしょうは、

  • 幽州ゆうしゅう遼西郡りょうせいぐん蹋頓とうとつ
  • 幽州ゆうしゅう遼東郡りょうとうぐん蘇僕延そぼくえん
  • 幽州ゆうしゅう右北平郡ゆうほくへいぐん烏延うえん

ら3郡の烏丸うがん族の元に逃走。焦触しょうしょく張南ちょうなんらは曹操そうそうに降伏し、列侯れっこうに封ぜられました。

黒山賊こくざんぞく張燕ちょうえんの降伏

夏4月、黒山賊こくざんぞく張燕ちょうえんがその軍勢10余万をひきいて降伏し、安国亭侯あんこくていこうに封ぜられ、封邑ほうゆう500戸を与えられました。

幽州ゆうしゅうの騒乱

幽州ゆうしゅうでは、涿郡たくぐん故安県こあんけん趙犢ちょうとく霍奴かくどらが、幽州刺史ゆうしゅうしし涿郡太守たくぐんたいしゅを殺害し、また、3郡の烏丸うがん族(蹋頓とうとつ蘇僕延そぼくえん烏延うえん)が幽州ゆうしゅう漁陽郡ぎょようぐん獷平県きょうへいけんにいる鮮于輔せんうほを攻撃しました。

秋8月、曹操そうそうはこれを征討して趙犢ちょうとくらを斬り、潞河ろがを渡って獷平県きょうへいけん鮮于輔せんうほを救援すると、烏丸うがん族(蹋頓とうとつ蘇僕延そぼくえん烏延うえん)は国境を出て遁走とんそうします。


9月、曹操そうそうは「冀州きしゅうの風俗を正す」内容の布令を出し、冬10月に冀州きしゅう魏郡ぎぐん鄴県ぎょうけんかえりました。

関連記事

12月

建安10年(205年)12月の三国志群雄勢力図

建安10年(205年)12月の凡例

建安けんあん10年(205年)12月の三国志群雄勢力図

袁煕えんき袁尚えんしょうかん塞外さいがい(国境の外)の烏丸うがん族を頼っています。

幷州刺史へいしゅうしし高幹こうかんの背反

10月、曹操そうそう烏丸うがん族を征討したことを聞いた高幹こうかんは、荊州けいしゅう劉表りゅうひょうと結んで幷州へいしゅう并州へいしゅう)をあげて反乱を起こします。

曹操そうそう楽進がくしん李典りてんに攻撃させると、高幹こうかんは引き返して壺関城こかんじょう幷州へいしゅう并州へいしゅう)・上党郡じょうとうぐん壺関県こかんけん]を守りました。

河東郡かとうぐんの反乱

高幹こうかんが反乱を起こすと、司隷しれい河内郡かだいぐん出身の張晟ちょうせいの軍勢1万余人は誰にも従属することなく、司隷しれい弘農郡こうのうぐん二崤山にこうざん*1澠池県べんちけん黽池県べんちけん)の辺りの地域を荒らし回り、また、司隷しれい河東郡かとうぐん出身の張琰ちょうえん旗揚はたあげして張晟ちょうせいに呼応しました。

これに曹操そうそうは、王邑おうゆうに代えて杜畿とき河東太守かとうたいしゅに任命。河東郡かとうぐんに入った杜畿ときは、裏で高幹こうかんつながっている衛固えいこ范先はんせんらを丸め込んで力をぐ事に成功します。


その後、張晟ちょうせい高幹こうかん河東郡かとうぐんに侵攻すると、杜畿とき曹操そうそうが派遣した討伐軍(馬騰ばとうらの将軍しょうぐんたち)の到着まで敵の攻撃を防ぎ切ったので、その結果、張琰ちょうえん衛固えいこは首を斬られました。

脚注

*1二崤山にこうざん澠池県べんちけん黽池県べんちけん)の南に位置する。

関連記事

曹操そうそう冀州きしゅう勃海郡ぼっかいぐん南皮県なんぴけんに逃走した袁譚えんたんを滅ぼした頃、幽州ゆうしゅうでは袁煕えんき将軍しょうぐん焦触しょうしょく張南ちょうなんらが袁煕えんき袁尚えんしょうそむき、敗れた袁煕えんき袁尚えんしょうは3郡の烏丸うがん族(蹋頓とうとつ蘇僕延そぼくえん烏延うえん)の元に逃走します。

その後、曹操そうそう幽州ゆうしゅうで反乱を起こした趙犢ちょうとくらを征討し、3郡の烏丸うがん族(蹋頓とうとつ蘇僕延そぼくえん烏延うえん)を国外に敗走させると、幷州刺史へいしゅうしし高幹こうかん幷州へいしゅう并州へいしゅう)をあげて反乱を起こし、司隷しれい河東郡かとうぐんに侵攻しますが、曹操そうそうが派遣した討伐軍に敗れ、荊州けいしゅうに逃走しました。

他の年を見る場合はこちら

三国志年表