袁紹が許県(曹操)攻撃を決意する。反戦派と主戦派の論争 2021年7月28日 後漢 袁紹(えんしょう)の後継者争いの火種と、曹操(そうそう)の本拠地である許県(きょけん)攻撃に対する反戦派と主戦派の論争についてまとめています。 続きを読む
官渡の戦い【まとめ】 2021年7月16日 後漢 魏 袁紹(えんしょう)と曹操(そうそう)が戦った「官渡(かんと)の戦い」の全体像についてまとめています。記事は作成中。正史記事の進捗に合わせて追記します。 続きを読む
酒を煮て英雄を論ず。曹操誅殺の密勅と袁術の最期 2021年7月1日 後漢 蜀 建安(けんあん)4年(199年)に献帝(けんてい)が下した「曹操(そうそう)誅殺(ちゅうさつ)」の密勅(みっちょく)と、袁術(えんじゅつ)の最期についてまとめています。 続きを読む
曹操の河内郡平定。曹操が袁紹についた眭固を討つ 2021年6月19日 後漢 魏 建安(けんあん)4年(199年)春2月に起こった眭固(すいこ)による楊醜(ようしゅう)殺害から、曹操(そうそう)が司隷(しれい)・河内郡(かだいぐん)を平定するまでをまとめています。 続きを読む
【易京の戦い】公孫瓚の滅亡と幽州の再編 2021年6月7日 後漢 建安(けんあん)4年(199年)に起こった「易京(えききょう)の戦い」による公孫瓚(こうそんさん)の滅亡と、その後の幽州(ゆうしゅう)の再編についてまとめています。 続きを読む
孫策の丹楊郡(丹陽郡)平定と太史慈を信じた孫策の度量 2021年5月14日 呉 建安(けんあん)3年(198年)に孫策(そんさく)が行った朝廷工作と、その後の丹楊郡(たんようぐん)(丹陽郡(たんようぐん))平定についてまとめています。 続きを読む
周瑜と魯粛が袁術を見限り孫策に仕える 2021年5月8日 呉 建安(けんあん)3年(198年)、周瑜(しゅうゆ)と魯粛(ろしゅく)が袁術(えんじゅつ)の下(もと)を離れ、孫策(そんさく)に仕えた経緯についてまとめています。 続きを読む