『三国志』を読んでいて厄介なモノの一つに官職がありますよね。 特に序盤は「○○は戦功を立てて□□になった」と言われても、それがどんな仕事をする官職なのか、どれだけ出世したのかイマイチよく分かりません。 そこで、後漢の地方・・・
「正史」の記事一覧(30 / 30ページ目)
「桃園の誓い」が象徴する劉備軍団を支えた任侠精神
劉備(りゅうび)・関羽(かんう)・張飛(ちょうひ)の3人が義兄弟の契りを結んだ「桃園の誓い」が『三国志演義』のフィクションであることは有名でが、この「桃園の誓い」は、劉備軍団の実情をみごとに象徴したエピソードなのです。