正史せいし三国志さんごくし三国志演義さんごくしえんぎに登場する人物たちの略歴、個別の詳細記事、関連記事をご案内する【三国志人物伝】の「お」から始まる人物の一覧㉖、「おう」から始まる人物の一覧㉕[王弘おうこう王伉おうこう王肱おうこう王垕おうこう王公仲おうこうちゅう王弘直おうこうちょく王国おうこく涼州りょうしゅう賊徒ぞくと)・王国おうこく兗州えんしゅう東平国とうへいこくの人)]です。

スポンサーリンク

凡例・目次

凡例

後漢ごかん〜三国時代にかけての人物は深緑の枠、それ以外の時代の人物で正史せいし三国志さんごくしに名前が登場する人物はオレンジの枠、三国志演義さんごくしえんぎにのみ登場する架空の人物は水色の枠で表しています。

目次


スポンサーリンク


お㉖(王㉕)

王(おう)

王弘おうこう

生没年不詳。司隷しれい司隷校尉しれいこういの可能性も)の人。

司徒しと李胤りいん司隷しれい司隷校尉しれいこうい)の王弘おうこうらは常に、華歆かきんの子・華表かひょうを称賛して、

「このような人物は、とうとい身分にしようとしてもできないし、いやしい身分にしようとしてもできない。(近しい間柄になろうとしてもできないし、)疎遠にしようとしてもできない」

と言っていた。


王弘おうこう」の関連記事

王伉おうこう

生没年不詳。益州えきしゅう蜀郡しょくぐんの人。

章武しょうぶ3年(223年)、劉備りゅうびの崩御に乗じて建寧郡けんねいぐん雍闓ようがいに降伏し、孫権そんけんによって永昌太守えいしょうたいしゅに任命された。

この時建寧郡けんねいぐんから永昌郡えいしょうぐんに通じる道路はふさがり、永昌郡えいしょうぐん太守たいしゅも交代したばかりだったが、永昌郡えいしょうぐん五官掾功曹ごかんえんこうそう呂凱りょがい府丞ふじょう王伉おうこうは、官民を統率・激励して国境を閉鎖し、雍闓ようがいの侵入を防いだ。

建興けんこう3年(225年)春、丞相じょうしょう諸葛亮しょかつりょう雍闓ようがい討伐に南方に出陣すると、まだ軍が到着する前に、雍闓ようがい高定こうていの部下によって殺害された。

諸葛亮しょかつりょうは上表して呂凱りょがい王伉おうこうを称賛し、王伉おうこう亭侯ていこうに封ぜられ、永昌太守えいしょうたいしゅに任命された。


王伉おうこう」の関連記事

王肱おうこう

生没年不詳。

初平しょへい元年(190年)春正月に反董卓とうたくの兵をげた諸将のうち、兗州刺史えんしゅうしし劉岱りゅうたい東郡太守とうぐんたいしゅ橋瑁きょうぼうは仲が悪く、劉岱りゅうたい橋瑁きょうぼうを殺害。王肱おうこう橋瑁きょうぼうの後任として東郡太守とうぐんたいしゅに任命された。

初平しょへい2年(191年)秋7月、黒山賊こくざんぞく于毒うどく白繞はくじょう眭固すいこらが10余万人をひきいて冀州きしゅう魏郡ぎぐんを攻略し、さらに兗州えんしゅう東郡とうぐんに侵攻したが、王肱おうこうはこれを防ぐことができなかった。

これを見た曹操そうそうは、駐屯していた司隷しれい河内郡かだいぐんから兵をひきいて東郡とうぐんに入り、濮陽県ぼくようけん白繞はくじょうを撃ち破った。そこで袁紹えんしょうは、曹操そうそう東郡太守とうぐんたいしゅ任命を上奏し、王肱おうこう罷免ひめんされた。


王肱おうこう」の関連記事

王垕おうこう

生年不詳〜建安けんあん2年(197年)没。曹操そうそう軍の兵糧監督事務官。三国志演義さんごくしえんぎにのみ登場する架空の人物。第17回に登場する。


建安けんあん2年(197年)秋9月、曹操そうそうは17万の兵をひきい、呂布りょふ劉備りゅうび孫策そんさくと共に袁術えんじゅつ討伐の軍を起こしたが、城を包囲して1ヶ月余りで糧食が残り少なくなった。

兵糧監督の任峻じんしゅんとその部下の事務官・王垕おうこう曹操そうそうに対応を確認すると、曹操そうそうは「配給の際に小さなますはかって、急場をしのぐほかないな」と言い、王垕おうこうがまた「兵が不平を申したら、いかがいたしますか」と聞くと「その時はまた考えがある」と言った。

そこで王垕おうこうは、命令に従い小さなますもちいて配給したが、案の定、兵たちが騒ぎ出した。

すると曹操そうそうは、秘かに王垕おうこうを呼び出して「お前から借りたいものがある。それでみなの心を静めたいのだ。気前よく出してはくれぬか?」と言った。

王垕おうこうが「丞相じょうしょう曹操そうそう)、何がご入り用でございますか?」とたずねると曹操そうそうは「お前の首を借りたい。さらしものにしてみなに見せるのだ」と言った。

驚いた王垕おうこうは「私の罪ではございませぬ」と弁解したが、曹操そうそうは「お前の罪ではないことぐらい、わしも存じておる。だが、お前を殺さぬことにはおさまらぬのだ。お前の妻子の面倒はみてやるゆえ気遣きづかいいたすな」と言って王垕おうこうの首をね、さらし首にして兵たちの不満を静めた。


王垕おうこう」の関連記事

王公仲おうこうちゅう

生没年不詳。僕射ぼくや

李通りつうの孫・李秉りへいが先帝(?)に「最近でつつしみ深かった者の名をげれば、誰であろうか」と問われた際、

  • 太尉たいい荀景倩じゅんけいせん荀顗じゅんぎ
  • 尚書しょうしょ董仲連とうちゅうれん

と共に、僕射ぼくや王公仲おうこうちゅうの名をげた。


王公仲おうこうちゅう」の関連記事

王弘直おうこうちょく

生没年不詳。の官吏。

管輅かんろ冀州きしゅう鉅鹿郡きょろくぐん列人県れつじんけん典農官てんのうかんであった王弘直おうこうちょくの元をおとずれた時のこと。

しん(西南西)の方角から高さ3尺(72.6cm)あまりの飄風つむじかぜが吹いてきて、庭中をゆらゆらと回転しつつ、一旦いったんんではまた起こり、しばらくしてやっと消えるということがあった。

王弘直おうこうちょくがこの飄風つむじかぜの意味をたずねると、管輅かんろは「東方から馬吏ばりがやって来ます。父親が子供のために泣くことになるでしょうが、どうしようもございません」と答えた。

次の日、膠東郡こうとうぐん青州せいしゅう北海国ほっかいこく)から役人が到着し、はたして王弘直おうこうちょくの息子が死んだ。


また、おすきじが飛んできて、王弘直おうこうちょくの家の中の呼び鈴をかけた柱の上に止まった。王弘直おうこうちょくはひどく不安に思って、管輅かんろを立てさせた。

管輅かんろは「5月になれば、きっと昇進されましょう」と言い、この時はまだ3月であったが、5月になると王弘直おうこうちょくは はたして勃海太守ぼっかいたいしゅとなった。


王弘直おうこうちょくは学問を積み、方術にも たしなみ があったが、管輅かんろの言うところの微妙な部分はまったく理解できなかった。


王弘直おうこうちょく」の関連記事

王国おうこく涼州りょうしゅう賊徒ぞくと

生没年不詳。涼州りょうしゅう賊徒ぞくと

中平ちゅうへい元年(184年)冬、涼州刺史りょうしゅうしし耿鄙こうひが不正な官吏を信任したため、平民の王国おうこくたちや異民族のていきょうが反乱を起こした。

この時、王国おうこくらは共謀して無理矢理に閻忠えんちゅうを指導者に祭り上げ、36の部将を統率させて車騎将軍しゃきしょうぐんの称号をたてまつったが、閻忠えんちゅうは感情をたかぶらせ、発病して亡くなってしまった。


王国おうこく」の関連記事

王国おうこく兗州えんしゅう東平国とうへいこくの人)

生没年不詳。兗州えんしゅう東平国とうへいこくの人。

曹操そうそう冀州きしゅうを平定した時、薛悌せつてい王国おうこくは左右の長史ちょうしに取り立てられたが、後に中領軍ちゅうりょうぐんにまでなった。

どちらも忠誠で事務に練達しており、世の官吏の手本であった。


王国おうこく」の関連記事


スポンサーリンク


【三国志人物伝】総索引