正史せいし三国志さんごくし三国志演義さんごくしえんぎに登場する人物たちの略歴、個別の詳細記事、関連記事をご案内する【三国志人物伝】の「お」から始まる人物の一覧②。太原郡たいげんぐん祁県きけん王氏おうし王宏おうこう王允おういん王晨おうしん王淩おうりょう王蓋おうがい王景おうけい王定おうてい王宏おうこう王飛梟おうひきょう王金虎おうきんこ王明山おうめいざん王黒おうこく)です。

スポンサーリンク

系図

凡例

後漢ごかん〜三国時代にかけての人物は深緑の枠、それ以外の時代の人物で正史せいし三国志さんごくしに名前が登場する人物はオレンジの枠、三国志演義さんごくしえんぎにのみ登場する架空の人物は水色の枠で表しています。

太原郡王氏系図

太原郡・祁県王氏系図

太原郡たいげんぐん祁県きけん王氏おうし系図


この記事では太原郡たいげんぐん祁県きけん王氏おうしの人物、

についてまとめています。

その他の太原王氏

スポンサーリンク


お②(太原郡王氏)

第1世代

王宏おうこう長文ちょうぶん

生年不詳〜初平しょへい3年(192年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。弟は王允おういん。子に王晨おうしん王淩おうりょう

若い頃から気骨があり、細かなことにこだわらない性格だった。

はじめ弘農太守こうのうたいしゅとなり、弘農郡こうのうぐんに「宦官かんがんに仕えて爵位を金で買った者」がいれば、その位が二千石にせんせきに至る者であっても、みな拷問し引っ捕らえてついに数十人を殺し、その威名は隣郡まで鳴り響いた。

王允おういんによって王宏おうこう右扶風ゆうふふう*1宋翼そうよく左馮翊さひょうよく*2に任命されると、三輔さんぽ*3の人々は活気にあふれ、兵糧となる穀物も豊かであった。

その後長安ちょうあんは陥落。王允おういんを捕らえた李傕りかくらは「王允おういんを殺すことで王宏おうこう宋翼そうよく謀叛むほんする」ことを恐れ、先に2人を殺そうと長安ちょうあんに呼び寄せた。

この時、李傕りかくらのたくらみを見破っていた王宏おうこう長安ちょうあんに行くことをこばんだが、宋翼そうよくは従わず、「1人で決起することはできない」と王宏おうこうもこのおしに応じてしまう。

かくして王宏おうこうが獄に下されると、平素より王宏おうこうと不和だった司隷校尉しれいこうい胡种こちゅうは、ついに追い詰めて王宏おうこうを殺した。

王宏おうこうは死にのぞののしって「宋翼そうよくいやしくおろかな青二才で、大計を相談するに足る男ではなかった。胡种こちゅうは人のわざわいを楽しむ下劣な男で、きっとわざわいが自身に及ぶであろう」と言った。

後に胡种こちゅうは、「王宏おうこうに杖で殴られる」夢を見たことが原因でやまいとなり、数日して死んだ。

脚注

*1司隷しれい右扶風ゆうふふう太守たいしゅ

*2司隷しれい左馮翊さひょうよく太守たいしゅ

*3司隷しれい京兆尹けいちょういん左馮翊さひょうよく右扶風ゆうふふうの3郡。


王宏おうこう」の関連記事

王允おういん子師しし

王允(おういん)

生没年 137年〜192年
出身地 幷州へいしゅう太原郡たいげんぐん祁県しけん
所属勢力 桓帝かんてい霊帝れいてい少帝しょうてい献帝けんてい

若くから経典を手放さず節義を重んじ、名儒の郭泰かくたいに「王佐の才」と評された。
誰に対しても臆さずいさめたために任官と解任を繰り返していたが、洛陽らくように入って権力を握った董卓とうたくによって司徒しとに任命された。

董卓とうたく傍若無人ぼうじゃくぶじんな振る舞いを憂慮した王允おういんは、董卓とうたく配下の呂布りょふらと共に董卓とうたく誅殺ちゅうさつに成功するが、李傕りかく郭汜かくしらの降伏を退けたため逆に攻められて処刑されてしまった。


第2世代

王晨おうしん

生没年不詳。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王宏おうこう。弟に王淩おうりょう叔父おじ王允おういん

初平しょへい3年(192年)6月、王允おういんと彼の宗族10人余りはみな李傕りかくらに誅殺ちゅうさつされた。

王允おういんの兄の子・王晨おうしん王淩おうりょうは共に年少であったが、城壁を乗り越えて脱出する事に成功し、郷里に逃げ帰ることができた。


王晨おうしん」の関連記事

王淩おうりょう彦雲げんうん

172年〜嘉平かへい3年(251年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王宏おうこう。兄に王晨おうしん。妹は郭淮かくわいの妻。子に王広おうこう王飛梟おうひきょう王金虎おうきんこ王明山おうめいざん叔父おじ王允おういん

初平しょへい3年(192年)6月、王允おういんと彼の宗族10人余りはみな李傕りかくらに誅殺ちゅうさつされが、王淩おうりょうは逃れて郷里に帰ることができた。

その後、曹操そうそう辟召へきしょう*4を受け丞相府じょうしょうふ掾属えんぞくとなり、文帝ぶんてい曹丕そうひ)期には兗州刺史えんしゅうししとして対孫呉そんご戦で功績をげる。

正始せいし年間(240年〜249年)には司空しくう太尉たいいにまでのぼったが、曹芳そうほうに代えて曹彪そうひょう擁立ようりつしようとくわだてたことが露見ろけん司馬懿しばいの討伐を受けて降伏し、都に送られる途上、毒薬を飲んで自害した。

脚注

*4大将軍だいしょうぐん三公九卿さんこうきゅうけい太守たいしゅ県令けんれいなどの地方長官が行うことが出来る人材登用制度のこと。


王淩おうりょう」の関連記事

王蓋おうがい

生年不詳〜初平しょへい3年(192年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王允おういん。弟に王景おうけい王定おうてい

初平しょへい3年(192年)6月、王允おういんと共に李傕りかくらに誅殺ちゅうさつされた。この時王蓋おうがい侍中じちゅうだった。


王蓋おうがい」の関連記事

王景おうけい

生年不詳〜初平しょへい3年(192年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王允おういん。兄は王蓋おうがい。弟に王定おうてい

初平しょへい3年(192年)6月、王允おういんと共に李傕りかくらに誅殺ちゅうさつされた。


王景おうけい」の関連記事

王定おうてい

生年不詳〜初平しょへい3年(192年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王允おういん。兄は王蓋おうがい王景おうけい

初平しょへい3年(192年)6月、王允おういんと共に李傕りかくらに誅殺ちゅうさつされた。


王定おうてい」の関連記事

第3世代

王広おうこう公淵こうえん

生年不詳〜嘉平かへい3年(251年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王淩おうりょう。弟に王飛梟おうひきょう王金虎おうきんこ王明山おうめいざん

学業に優れ高い志を持っていた。

父・王淩おうりょう曹芳そうほうに代えて曹彪そうひょう擁立ようりつしようとくわだてた時、王淩おうりょうが派遣した舎人しゃじん労精ろうせいから計画を聞いた王広おうこうは、「天子てんしの廃立は大事件です。真っ先に災難を受ける羽目にならないように」とこれに反対したが、王淩おうりょうは聞き入れなかった。

結果、王淩おうりょう司馬懿しばいの討伐を受けて降伏し、都に送られる途上に毒薬を飲んで自害。王広おうこうは父の罪に連座して処刑された。享年きょうねん40余歳だった。


王広おうこう」の関連記事

王飛梟おうひきょう

生年不詳〜嘉平かへい3年(251年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王淩おうりょう。兄に王広おうこう。弟に王金虎おうきんこ王明山おうめいざん

弟の王金虎おうきんこと共に人並み外れた才能・武勇を持っていたが、父・王淩おうりょうの罪に連座して処刑された。


王飛梟おうひきょう」の関連記事

王金虎おうきんこ

生年不詳〜嘉平かへい3年(251年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。父は王淩おうりょう。兄に王広おうこう王飛梟おうひきょう。弟に王明山おうめいざん

兄の王飛梟おうひきょうと共に人並み外れた才能・武勇を持っていたが、父・王淩おうりょうの罪に連座して処刑された。


王金虎おうきんこ」の関連記事

王明山おうめいざん

生年不詳〜嘉平かへい3年(251年)没。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。王淩おうりょうの末子。兄に王広おうこう王飛梟おうひきょう王金虎おうきんこ。兄弟の中で一番有名だった。

書が上手で多彩な技芸の持ち主だった。彼の書を手に入れた人は、みなそれを手本とした。

父・王淩おうりょうが自害すると、逃亡して幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐんに向かったが、追手の軍に追いつかれたが、ちょうどその時、飛んできた鳥がくわの木に止まって枝のれるに任せて上下していた。

王明山おうめいざんが弓を取り上げて即座にこれを射貫いぬいてみせると、それを見た追手は立ち止まり、それ以上進まなかった。

その後王明山おうめいざんは、親しい家に立ち寄って食事をとったが、その家の者が役人に密告したので、結局捕らえられてしまった。


王明山おうめいざん」の関連記事

王黒おうこく

生没年不詳。幷州へいしゅう并州へいしゅう)・太原郡たいげんぐん祁県きけんの人。王允おういんの孫。父は不明。

豫州よしゅう予州よしゅう)・潁川郡えいせんぐん許県きょけん遷都せんとした献帝けんていは、王允おういんの忠節を思って改めて葬儀を行い、司徒しと印綬いんじゅを送って本郡に帰葬きそうさせた。

この時、王允おういんの孫の王黒おうこく安楽亭侯あんらくていこうに封ぜられ、食邑しょくゆう3百戸を与えられた。


王黒おうこく」の関連記事


スポンサーリンク


【三国志人物伝】総索引