正史せいし三国志さんごくし三国志演義さんごくしえんぎに登場する人物たちの略歴、個別の詳細記事、関連記事をご案内する【三国志人物伝】の「え」から始まる人物の一覧⑩、汝南じょなん袁氏えんし①[始祖・袁安えんあんから第4世代(袁紹えんしょう袁術えんじゅつの親の世代)まで(袁良えんりょう袁安えんあん袁賞えんしょう袁京えんけい袁敞えんしょう袁彭えんほう袁湯えんとう袁盱えんく袁賀えんが袁平えんへい袁成えんせい袁逢えんほう袁隗えんかい)]です。

スポンサーリンク

系図

凡例

後漢ごかん〜三国時代にかけての人物は深緑の枠、それ以外の時代の人物で正史せいし三国志さんごくしに名前が登場する人物はオレンジの枠、三国志演義さんごくしえんぎにのみ登場する架空の人物は水色の枠で表しています。

汝南袁氏系図

汝南袁氏系図1

赤字がこの記事でまとめている人物。

袁紹えんしょう袁術えんじゅつと同世代

汝南袁氏系図2

世代不明

汝南袁氏系図3


この記事では、汝南じょなん袁氏えんしの始祖・袁安えんあんから第4世代(袁紹えんしょう袁術えんじゅつの親の世代)までの人物、

についてまとめています。

関連記事

スポンサーリンク


え⑩(汝南袁氏①)

第0世代

袁良えんりょう

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。袁安えんあんの祖父。子に袁昌えんしょう*1

孟氏易もうしえき*2を学び、前漢ぜんかん平帝へいていの時代に明経めいけいに推挙されて太子舎人たいししゃじんとなり、後漢ごかん光武帝こうぶてい建武けんぶ年間(25年〜57年)に兗州えんしゅう済陰郡せいいんぐん成武県せいぶけん県令けんれいとなった。

脚注

*1新唐書しんとうしょ宰相世系表さいしょうせいけいひょう元和姓纂げんなせいさんによる。

*2孟氏易(もうしえき)


袁良えんりょう」の関連記事

第1世代(袁安)

袁安えんあん邵公しょうこう

生年不詳〜永元えいげん4年(92年)没。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。袁紹えんしょう高祖こうそ(祖父の祖父)。汝南じょなん袁氏えんしの始祖。父は袁昌えんしょう*1。子に袁賞えんしょう袁京えんけい袁敞えんしょう。祖父は袁良えんりょう

袁良えんりょうの学問である孟氏易もうしえき*2を受け継ぎ、その性格は慎重で威厳があり、州里の人々に尊敬された。

明帝めいてい永平えいへい14年(71年)、楚郡太守そぐんたいしゅに任命された袁安えんあんは、楚王そおう劉英りゅうえいの反逆計画に連座した者・数千人を審理して400余家を救済した。その後、河南尹かなんいんとなり在職すること10年、京師けいし洛陽らくよう雒陽らくよう)]は治安が行き届き、朝廷で高く評価された。

章帝しょうてい章和しょうわ元年(87年)に司徒しとに昇進。翌年、幼い第4代皇帝・和帝わていが即位すると、竇太后とうたいこう臨朝りんちょう下にあって外戚がいせき竇憲とうけんと正面から対立し、大臣たちはみな袁安えんあんを頼ったが、永元えいげん4年(92年)春に亡くなった。


袁安えんあん以下、汝南じょなん袁氏えんしはみな広い愛情をもって人々を受け入れ、り好みすることがなかった。その門に入って賓客ひんかくとなった以上、賢愚の別なくみな望みをかなえてもらったので、天下の人々のしたうところとなった。

脚注

*1新唐書しんとうしょ宰相世系表さいしょうせいけいひょう元和姓纂げんなせいさんによる。

*2孟氏易(もうしえき)


袁安えんあん」の関連記事

スポンサーリンク

第2世代(袁賞・袁京・袁敞)

袁賞えんしょう

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁安えんあん

永元えいげん4年(92年)、外戚がいせき竇憲とうけんを自害に追い込みみずから政務をるようになった和帝わていは、改めてかつての論者の善悪のけじめについて考え、袁安えんあんの子である袁賞えんしょうろうに任命した。


袁賞えんしょう」の関連記事

袁京えんけい仲誉ちゅうよ

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁安えんあん。子に袁彭えんほう袁湯えんとう。兄に袁賞えんしょう。弟に袁敞えんしょう

家学かがく孟氏易もうしえき*2を学び、30万字に及ぶ難記なんきを作った。はじめ郎中ろうちゅうを拝命し、しばらくして侍中じちゅううつり、地方に出て蜀郡太守しょくぐんたいしゅとなった。

脚注

*2孟氏易(もうしえき)


袁京えんけい」の関連記事

袁敞えんしょう叔平しゅくへい

生年不詳〜元初げんしょ4年(117年)没。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁安えんあん。兄に袁賞えんしょう袁京えんけい

若くして家学かがく孟氏易もうしえきを継承して人々に教え、父・袁安えんあんの官位によって太子舎人たいししゃじんとなった。

和帝わていの時、将軍しょうぐん大夫たいふ侍中じちゅうを歴任し、地方に出て東郡太守とうぐんたいしゅとなり、徴召ちょうしょうされて太僕たいぼく光禄勲こうろくくんを拝命する。

元初げんしょ3年(116年)、劉愷りゅうがいに代わって司空しくうとなったが、翌年、子が尚書郎しょうしょろう張俊ちょうしゅんまじわり尚書省しょうしょしょう中の言葉を漏洩ろうえいした罪で罷免ひめんされた。

袁敞えんしょう清廉せいれん剛直ごうちょくな性格で、権力者におもねらなかったため外戚がいせきとして権力を誇示こじしていた鄧氏とうしの以降にそむき、ついに自害した。

脚注

*2孟氏易(もうしえき)後漢書ごかんじょ袁安えんあんでんには易経えきけいとある。


袁敞えんしょう」の関連記事

スポンサーリンク

第3世代(袁彭・袁湯・袁盱)

袁彭えんほう伯楚はくそ

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁京えんけい。弟に袁湯えんとう。子に袁賀えんが。孫に袁閎えんこう袁忠えんちゅう袁弘えんこう

父(袁京えんけい)の学問である孟氏易もうしえき*2を継承し、(益州えきしゅうの)広漢太守こうかんたいしゅ、(荊州けいしゅうの)南陽太守なんようたいしゅを歴任し、順帝じゅんてい[在位:延光えんこう4年(125年)〜建康けんこう元年(144年)]のはじめに光禄勲こうろくくんとなった。

品行は極めて清廉せいれんで、(役人)となっても粗末な綿入わたいれ(保温のために綿をいれた着物)をまとい、玄米を食べ、議郎ぎろうの官で亡くなった。

尚書しょうしょ胡広ここうたちは袁彭えんほう清廉せいれん潔白けっぱくさを顕彰けんしょうし、前漢ぜんかん貢禹こうう後漢ごかん第五倫だいごりんに比したが、追贈されるされることはなかったので、当時の人々はみなこれをなげいたという。

脚注

*2孟氏易(もうしえき)


袁彭えんほう」の関連記事

袁湯えんとう仲河ちゅうか

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁京えんけい。兄に袁彭えんほう。子に袁平えんへい袁成えんせい袁逢えんほう袁隗えんかい袁湯えんとうには12人の子がいた。

若くして家学かがくである孟氏易もうしえき*2を継承。儒者たちはその節義を称賛し、多くの顕官けんかん(地位の高い官職)を歴任する。

桓帝かんていのはじめに司空しくうとなり、桓帝かんていの即位を定める議論に参加した功績により安国亭侯あんこくていこうに封ぜられ、食邑しょくゆう500戸を与えられた。

その後司徒しと太尉たいいとなったが、災異のために免官され、86歳で亡くなった。死後、康侯こうこうおくりなされる。

脚注

*2孟氏易(もうしえき)


袁湯えんとう」の関連記事

袁盱えんく

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁敞えんしょう

袁盱えんく光禄勲こうろくくんとなった当時、大将軍だいしょうぐん梁冀りょうきは朝政を欲しいままにし、内外の官で梁冀りょうきにおもねらない者はいなかったが、ただ袁盱えんく廷尉ていい邯鄲義かんたんぎだけは身をおさ志操しそう(堅く守っている主義)を守った。

桓帝かんてい梁冀りょうき誅殺ちゅうさつする際、袁盱えんくせつを持たせて梁冀りょうき印綬いんじゅを没収させた。


袁盱えんく」の関連記事

スポンサーリンク

第4世代(袁賀・袁平・袁成・袁逢・袁隗)

袁賀えんが元服げんぷく

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁彭えんほう。子に袁閎えんこう袁忠えんちゅう袁弘えんこう。祖父は袁京えんけい

安帝あんていの元服を祝うため祖父の袁京えんけいが正装をして家を出ようとした時に、孫の袁賀えんがが生まれた。そのめでたい巡り合わせを喜んで、という名と元服げんぷくというあざなをつけた。

彭城相ほうじょうしょう徐州じょしゅう彭城国ほうじょうこく太守たいしゅ)となった。


袁賀えんが」の関連記事

袁平えんへい

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。三公さんこうを歴任した袁湯えんとうの長子。弟に袁成えんせい袁逢えんほう袁隗えんかい袁紹えんしょう袁術えんじゅつ伯父おじにあたる。若死にした。


袁平えんへい」の関連記事

袁成えんせい文開ぶんかい

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁湯えんとう。子に袁紹えんしょう*2。兄に袁平えんへい。弟に袁逢えんほう袁隗えんかい左中郎将さちゅうろうしょうとなったが若くして亡くなった。

思いきりが良くさっぱりとした気性で羽目を外すことがなく、外戚がいせきや権力者たちは大将軍だいしょうぐん梁冀りょうき以下みな彼とまじわりを結んでいたため袁成えんせいの言ったことはすべて通った。

そのため都では「かなわぬ事があれば文開ぶんかい袁成えんせいあざな)をたずねよ」ということわざができたという。

袁湯えんとうの第3子・袁逢えんほうあとを継いだ。

脚注

*2英雄記えいゆうきには「袁紹えんしょうの父」とあり、魏書ぎしょには「袁紹えんしょう袁逢えんほう庶子しょしで、袁術えんじゅつの異母兄であったが、家を出て袁成えんせいの後を継いだ」とある。どちらが正しいかは分からない。


袁成えんせい」の関連記事

袁逢えんほう周陽しゅうよう

生没年不詳。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁湯えんとう。兄に袁平えんへい袁成えんせい。弟に袁隗えんかい。子に袁基えんき袁紹えんしょう*3袁術えんじゅつ。2人の兄・袁平えんへい袁成えんせいが若死にしたため袁逢えんほうあとを継ぐ。

代々三公さんこうの子であり、寛大かんだい篤実とくじつ(情があつく誠実なこと)だったので当時から有名だった。

霊帝れいていが即位すると、袁逢えんほう太僕たいぼくの地位で霊帝れいていの即位を定める議論に参加した功績により食邑しょくゆう300戸を加増され、後に司空しくうとなり、執金吾しつきんごの官でなくなった。

朝廷は袁逢えんほうがかつて国三老こくさんろうであったため特別にこれを礼遇し、特別なみことのりによって作られた、

  • 朱沙しゅさで模様がえがかれたひつぎ
  • 死者の口に含ませる珠玉しゅぎょく26品

下賜かしし、五官中郎将ごかんちゅうろうしょうせつを持たせて策文さくぶんほうじさせ、車騎将軍しゃきしょうぐん印綬いんじゅを贈って特進とくしんの号を加え、宣文侯せんぶんこうおくりなした。

脚注

*3魏書ぎしょには「袁紹えんしょう袁逢えんほう庶子しょしで、袁術えんじゅつの異母兄であったが、家を出て袁成えんせいの後を継いだ」とあり、英雄記えいゆうきには「袁紹えんしょう袁成えんせいの子」とあり、どちらが正しいかは分からない。


袁逢えんほう」の関連記事

袁隗えんかい次陽じよう

生年不詳〜初平しょへい元年(190年)没。豫州よしゅう予州よしゅう)・汝南郡じょなんぐん汝陽県じょようけんの人。父は袁湯えんとう。兄に袁平えんへい袁成えんせい袁逢えんほう袁紹えんしょう袁術えんじゅつ叔父おじにあたる。

若くして顕官けんかん(地位の高い官職)を歴任し、兄の袁逢えんほうに先んじて三公さんこうとなった。

名門袁氏えんしの出自に加え、親族の中常侍ちゅうじょうじ袁赦えんしゃを使って内宮に通じ、みずからは何太后かたいこうくみして少帝しょうてい太傅たいふつとめつつ、おい袁紹えんしょう大将軍だいしょうぐん何進かしんにつけて宦官かんがん誅殺ちゅうさつはからせるなど、老獪ろうかいな政治手腕を持つ。

董卓とうたくの専権下でも続けて献帝けんてい太傅たいふに任命されていたが、袁紹えんしょうが反董卓とうたくの兵をげたため誅殺ちゅうさつされた。


袁隗えんかい」の関連記事


スポンサーリンク


【三国志人物伝】総索引