後漢・三国時代の太傅・太保の職務と太傅府・太保府の属官・属吏についてまとめています。
スポンサーリンク
目次
太傅(たいふ)
職務
太傅は三公の上位に位置する非常置の官職で、天子を善導することを職務とします。
新たに天子が即位すると太傅が任命され、録尚書事が加えられるのが通例となっていました。
また、太傅に任命された人物が亡くなった場合、基本的に後任を任命することはありませんでした。
関連記事
善導の内容についてはこちら
【後漢・三国時代の官職番外編】太師・太傅・太保・少師・少傅・少保
基本情報
太傅
詳細が不明の箇所は空白にしています。
後漢 | 魏 | 蜀 | 呉 | |
---|---|---|---|---|
定員 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 |
秩石 品秩 |
上公 (万石) |
一品 | ||
印綬 | 金印紫綬 |
太傅の変遷
漢においては、前漢の高祖(劉邦)の時代に一時的に太傅が置かれましたが、しばらくして廃止されました。
その後、前漢末期に国が儒教を重視するようになると、太傅に加えて太師・太保が置かれ、いわゆる三師が揃います。
そして、後漢に入ると太師・太保は廃止され、新しい天子が即位すると、三公の上位に位置する上公として太傅が任命されました。
また、多くの場合太傅は録尚書事を兼ね、天子の教育と共に国政全般を取り仕切るようになりました。
後漢末期の太傅と録尚書事
天子 | 太傅 | 録尚書事 | 備考 |
---|---|---|---|
霊帝 | 陳蕃 | ○ | 党錮の禁で獄死 |
胡広 | ○ | 初めて天子一世に太傅一人の原則が破られる | |
献帝 | 袁隗 | ○ | 董卓に殺害される |
劉虞 | × | 公孫瓚に殺害される | |
馬日磾 | ○ | 袁術に拘留され憤死 |
他の官職についてはこちら
スポンサーリンク
太傅府
構成
以下は『続漢書』百官志と「ちくま学芸文庫『正史 三国志8』三国官職表」を基に作成しています。【】内は【定員・官秩・品秩】、[]内はそれぞれの王朝での情報になります。
『続漢書』百官志と『三国官職表』で情報が違う場合は、()内に『三国官職表』の情報を記載します。
補佐官
属吏の筆頭。諸曹を取り仕切る。
- 左長史・右長史【各1名・千石・六品】
[後漢=太傅長史(1名)・魏=○・蜀=?・呉=?]
軍隊
部隊の指揮をとる。
- 司馬【1名・千石・六品】
[後漢=?・魏=○・蜀=?・呉=○]
参謀・幕僚
参謀として作戦・用兵などの計画を立案する。
- 従事中郎【2名・千石・六品】
[後漢=?・魏=○・蜀=?・呉=?]
事務
文書作成などの事務をする。
主簿【1名・不明・七品】
[後漢=?・魏=○・蜀=?・呉=?]
掾・属・舎人
太傅府の属吏。
- 不明【10名】
参考
『漢官儀』には、
- 長史【1名・千石】
- 掾・属【24名】
- 令史・御属【22名】
とあります。
※ 令史は文書を司る官職です。
属官一覧表
詳細が不明の箇所は空白にしていますが、他の史料で情報を見つけ次第随時追記します。
官職名下の数字は定員です。
官職名 | 官秩 | 備考 | |
---|---|---|---|
品秩 | |||
左右長史 (2) |
千石 |
|
|
六品 | |||
司馬 (1) |
千石 |
|
|
六品 | |||
従事中郎 (2) |
千石 |
|
|
六品 | |||
主簿 (1) |
|
||
七品 | |||
掾・属・舎人 (10) |
|
||
他の官職についてはこちら
スポンサーリンク
太保(たいほ)
職務
前漢の末期、天子を善導する官職として、太師・太傅・太保のいわゆる三師が置かれていましたが、後漢において太師と太保は廃止されていました。
三国時代に入って魏の鄭沖が一時期太保に就いていたことから、太保について簡単に触れておきます。
関連記事
三師と三少についてはこちら
【後漢・三国時代の官職番外編】太師・太傅・太保・少師・少傅・少保
基本情報
後漢 | 魏 | 蜀 | 呉 | |
---|---|---|---|---|
定員 | – | 1人 | – | – |
秩石 品秩 |
– | 一品 | – | – |
印綬 |
– |
金印紫綬 | – | – |
太保府
構成
以下は「ちくま学芸文庫『正史 三国志8』三国官職表」を基に作成しています。
- 【】内は(定員・官秩・品秩)です。
補佐官
属吏の筆頭。諸曹を取り仕切る。
- 長史【1名・千石・六品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=×]
軍隊
部隊の指揮をとる。
- 司馬【1名・千石・六品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=×]
参謀・幕僚
参謀として作戦・用兵などの計画を立案する。
- 従事中郎【2名・千石・六品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=×]
掾・属・舎人
太保府の属吏。
- (不明)
属官一覧表
詳細が不明の箇所は空白にしていますが、他の史料で情報を見つけ次第随時追記します。
官職名下の数字は定員です。
官職名 | 官秩 | 備考 | |
---|---|---|---|
品秩 | |||
長史 (1) |
千石 |
|
|
六品 | |||
司馬 (1) |
千石 |
|
|
六品 | |||
従事中郎 (2) |
千石 |
|
|
六品 | |||
掾・属・舎人 (10) |
|
||
他の官職についてはこちら
【後漢・三国】太師・太傅・太保一覧表
後漢
太傅
天子 | 名前 | 在位 |
---|---|---|
光武帝 | 卓茂 | 25年〜29年 |
明帝 | 鄧禹 | 57年〜58年 |
章帝 | 趙憙 | 75年〜80年 |
和帝 | 鄧彪 | 88年〜93年 |
殤帝 | 張禹 | 106年〜107年 |
安帝 | ||
少帝懿 | 馮石 | 125年〜126年 |
順帝 | ||
桓焉 | 126年〜128年 | |
冲帝 | 趙峻 | 144年〜145年 |
質帝 | ||
霊帝 | 陳蕃 | 168年 |
胡広 | 168年〜172年 | |
少帝 | 袁隗 | 189年〜190年 |
献帝 | ||
献帝 | 劉虞 | 190年〜192年 |
馬日磾 | 192年〜194年 |
太師
天子 | 名前 | 在位 |
---|---|---|
献帝 | 董卓 | 191年〜192年 |
魏
太傅
天子 | 名前 | 在位 |
---|---|---|
曹叡 | 鍾繇 | 226年〜230年 |
曹芳 | 司馬懿 | 238年〜251年 |
曹髦 | 司馬孚 | 256年〜265年 |
曹奐 |
太保
天子 | 名前 | 在位 |
---|---|---|
曹奐 | 鄭沖 | 264年〜265年 |
蜀漢
太傅
王 / 天子 | 名前 | 在位 |
---|---|---|
劉備 | 許靖 | 219年〜221年 |
呉
太傅
天子 | 名前 | 在位 |
---|---|---|
孫亮 | 諸葛恪 | 252年〜253年 |