176年【漢:熹平きへい5年】に起こった主な出来事をまとめ、それをもとに群雄勢力図を作成しました。人員配置は前年から変更が記されていない官職と、新たに確認できた官職のみ記載しています。

スポンサーリンク

176年の主な人員配置

後宮

天子・皇后 人物
天子(皇帝) 劉宏りゅうこう霊帝れいてい
皇太后 董太后とうたいごう孝仁董皇后こうじんとうこうごう
皇后 宋皇后そうこうごう

朝廷

官職 人物
司徒しと 袁隗えんかい楊賜ようし
司空しくう 許訓きょくん劉逸りゅういつ
太尉たいい 陳耽ちんたん許訓きょくん劉寬りゅうかん
太常たいじょう 劉逸りゅういつ(〜6月)
光禄勲こうろくくん 劉寬りゅうかん(〜7月)
光禄大夫こうろくたいふ 楊賜ようし(〜11月)
執金吾しつきんご 宋酆そうほう
諫議大夫かんぎたいふ 劉猛りゅうもう
五官中郎将ごかんちゅうろうしょう 董重とうちょう
使匈奴中郎将しきょうどちゅうろうしょう 張奐ちょうかん
破羌将軍はきょうしょうぐん 段熲だんけい

地方官

官職 人物
楊州刺史ようしゅうしし 臧旻ぞうびん
玄菟太守げんとたいしゅ 公孫琙こうそんよく
丹陽太守たんようたいしゅ 陳夤ちんいん
益州太守えきしゅうたいしゅ 李顒りぎょう
永昌太守えいしょうたいしゅ 曹鸞そうらん
鬱林太守うつりんたいしゅ 谷永こくえい

スポンサーリンク


176年の主な出来事

出来事
4月
  • 天下に大赦たいしゃする。
  • 益州郡えきしゅうぐん(異民族)が反乱し、益州太守えきしゅうたいしゅ李顒りぎょうが討伐する。
  • 雨乞あまごいのため崇高山すうこうざんの名前を嵩高山すうこうざんとする。
  • 侍御史じぎょしに命じて冤罪えんざいの有無を確認し、軽微な罪の者は許す。
5月
  • 太尉たいい陳耽ちんたん罷免ひめんされ、司空しくう許訓きょくん大尉たいいに任命される。
閏月
  • 永昌太守えいしょうたいしゅ曹鸞そうらんが党人の無実を訴えて処刑される。
  • 党人の門下生、元部下、父兄子弟で官職に就く者は免官されて出仕を禁じられる。
6月
  • 太常たいじょう劉逸りゅういつ司空しくうに任命される。
7月
  • 太尉たいい許訓きょくん罷免ひめんされ、光禄勲こうろくくん劉寬りゅうかん大尉たいいに任命される。
10月
  • 御殿に植えられた槐樹かいじゅが、ひとりでに抜けて逆さまに生える。
  • 司徒しと袁隗えんかい罷免ひめんされる。
11月
  • 光禄大夫こうろくたいふ楊賜ようし司徒しとに任命される。
12月
  • 甘陵王かんりょうおう劉定りゅうていが亡くなる。
  • 60歳以上の太学生100余人から郎中ろうちゅうや皇太子に仕える者を除き、王家のろうや郡国の文学吏ぶんがくりに任命する。
不明
  • 鮮卑せんぴ幽州ゆうしゅうに侵攻する。
  • 豫州よしゅう沛国はいこくから「譙県しょうけん黄龍こうりゅうが現れた」と報告がある。

スポンサーリンク


176年の三国志群雄勢力図

176年の三国志群雄勢力図

凡例

熹平きへい5年(176年)の三国志群雄勢力図

176年の情勢

176年の時点では、漢の領内にまだ独立勢力はありません。

特記事項

嵩高山すうこうざん

嵩高山すうこうざん(現:嵩山すうざん)は、現在の河南省かなんしょう登封市とうほうしの北に位置する標高1,440mの山岳群で、中国の道教の聖地である五岳ごがくの1つ「中岳」に数えられ、少林武術で有名な嵩山少林寺すうざんしょうりんじがあることでも知られています。


4月、日照りが続いて水不足となったため、中郎将ちゅうろうしょう堂溪典どうけいてん雨乞あまごいをさせ、崇高山すうこうざんの名前を嵩高山すうこうざんと改めました。

これは、前漢の第7代皇帝・武帝ぶてい嵩高山すうこうざんほこらを立て、崇高山すうこうざんに改名したものを、元に戻した形になります。

槐樹かいじゅ

10月、逆さまに生えた槐樹かいじゅとは、中国北部原産のマメ科エンジュ属の落葉高木「えんじゅ」のことです。

中国では「尊貴そんきの木」とされ、古くはしゅうの時代から宮廷の庭には3本のえんじゅが植えられており、朝廷の最高位である三公さんこうは、えんじゅに向かって座っていたと言います。

このことから、大臣の家柄、または大臣のことを槐門かいもん槐位かいいと呼ぶことがあります。


176年【漢:熹平きへい5年】は、大きな出来事が少ない1年でした。

御殿の槐樹かいじゅが逆さまに生えた後、司徒しと袁隗えんかい罷免ひめんされたことが記されています。

槐樹かいじゅが逆さまに生える」とは「三公さんこうがひっくり返る」つまり、罷免ひめんされることが暗示されているのだと思われますが、これまで1年に何度も三公さんこうが交代していたのに、このような記述はありませんでした。

おそらく、槐樹かいじゅの「かい」と袁隗えんかいの「かい」を掛けたかっただけだと思われます。

他の年を見る場合はこちら

三国志年表