大人気中国ドラマ『三国志 Three Kingdoms』の「名言集」の第13弾です。

今回は第55話〜第57話。「劉備りゅうびを脱出するところから、周瑜しゅうゆが死ぬまで」の内容からピックアップしています。

人気投票も実施していますので、お気に入りの名言には是非「いいね!」をしてくださいねっ!

1つの名言につき1度まで、1人で複数の名言に「いいね!」することができます。また、設置している「いいね!」ボタンは人気投票として押された数をカウントするだけのものです。


スポンサーリンク

第4部 荊州争奪(第55話〜第57話より)

第4部 荊州争奪(第55話〜第57話より)

第55話「計りて虎穴を脱する」

名言No.203


劉備劉備

6万では到底足りぬ。さらに2万だと申すのだ!

孫権そんけんから受け取った手当を報告した孫乾そんけんに、劉備りゅうびがさらに追加を要求して言った言葉。


劉備りゅうびをおびき出すための口実に過ぎなかった孫小妹そんしょうめい孫尚香そんしょうこう)との結婚は、現実のものとなってしまいました。

このままでは済ませられない周瑜しゅうゆは、次の手として劉備りゅうび江東こうとうとどめ、贅沢三昧ぜいたくざんまいをさせて骨抜きにする「美女の計」を実行に移します。

すると劉備りゅうびは、踊りを眺めては昼間から酒を飲み、大勢の料理人や楽師を雇い込んで、孫権そんけんにさらに手当の追加を求めました。


この時、年の瀬になったことに気づいた趙雲ちょううんは、孔明こうめいに渡された2つ目の袋を開きました。

いいね!(4)

名言No.204


劉備劉備

ならばただちに出て行けっ!

漢室かんしつ中興のこころざしを忘れ、日々享楽きょうらくふけっている劉備りゅうびいさめた趙雲ちょううんに、劉備りゅうびが言った言葉。


激怒した劉備りゅうびは、趙雲ちょううん荊州けいしゅうに帰らせました。

この報告を受けた周瑜しゅうゆは、策が順調に進んでいるようだとほくそ笑みます。

いいね!(0)

名言No.205


周瑜周瑜

娘婿むすめむこに月10万はいかにも高い。されど荊州けいしゅうが手に入るのなら、安い買い物だ。

劉備りゅうびへの手当がふくらんでいくことに不満をらした呂蒙りょもう周瑜しゅうゆが言った言葉。


さらに手当の増額を求めてきた劉備りゅうびに、周瑜しゅうゆは合計10万の手当を渡すように指示を出しました。

これに呂蒙りょもうは、

「我が国ではみな、生活を切り詰めて兵馬をやしなっています。このまま劉備りゅうびへの出費が続けば、財政は行きまってしまいます」

と訴えます。

ですが、周瑜しゅうゆのこの言葉を聞いた呂蒙りょもうは、「英明でございます」と納得しました。

いいね!(1)

名言No.206


関羽関羽

どうやらここには、胸に一物ある方がおられるようだな…。

荊州けいしゅうに帰った趙雲ちょううん劉備りゅうびの有り様を聞いた関羽かんう張飛ちょうひは、「今すぐ兄者を救いに行くのだ!」と息巻きます。

ですが、「現状の戦力で江東こうとうに攻め入れば、曹操そうそうにつけ込まれるだけだ」と、孔明こうめいはこれを許しませんでした。

この時関羽かんうが言ったのがこの言葉です。


関羽かんう張飛ちょうひは、「どんなことがあっても孔明こうめいに従え」と厳命されていたことを忘れ、「孔明こうめい荊州けいしゅうを乗っ取るのではないか」という疑念を再燃させていました。

いいね!(0)

名言No.207


孫小妹孫小妹

どこへなりともお供いたします。わら1本で暖を取ることとなれば、半分にいたしましょう。

荊州けいしゅうに戻った趙雲ちょううんの報告を受けた劉備りゅうびは、荊州けいしゅうに帰ることを決意します。

ですが気にかかかるのは、妻となった孫小妹そんしょうめい孫尚香そんしょうこう)のこと。

劉備りゅうびの態度から荊州けいしゅうに帰るつもりだということに気づいた孫小妹そんしょうめいは、劉備りゅうびと共に荊州けいしゅうに行く決心をしました。

いいね!(5)

名言No.208


呉国太呉国太

あぁ…、城を出るのですね? 良いでしょう、共にお行きなさい。

孫小妹そんしょうめい孫尚香そんしょうこう)が、劉備りゅうびと共に荊州けいしゅうに行こうとしていることを察した呉国太ごこくたいが、孫小妹そんしょうめいに言った言葉。


「明日は(劉備りゅうびの)お父上の命日。川岸から夫の故郷に向けて祈れば、お気持ちも少しは晴れるでしょう」

城を出る許可を求めてきた孫小妹そんしょうめいの態度で、呉国太ごこくたいはすぐにその真意に気づきました。

「クシを入れさせておくれ」と、孫小妹そんしょうめいとの最後の時間を過ごす呉国太ごこくたい

孫小妹そんしょうめいは、「長すぎます。切りましょう」と言って、髪の小束を置いて行きました。

いいね!(9)

名言No.209


諸葛亮諸葛亮

何をしておるのだっ!ひろえばまた明日張飛ちょうひがやって来てからむではないかっ!!

張飛ちょうひが荒らした書簡を片付けようとした馬謖ばしょくに、孔明こうめいが言った言葉。


酒に酔った張飛ちょうひは、「軍師ぐんしどのっ!兄者を救う気はあるのかっ!」と怒鳴り散らし、机をひっくり返して去って行きました。

すると孔明こうめいは、床に散らばった書簡を拾おうとする馬謖ばしょくを怒鳴りつけると、

「かつて晴耕雨読せいこううどくの生活を南陽なんようで送っていた頃の私は、高潔な人間であったはずだ…。あのようなやからに、ののしられる身になろうとはっ!!」

と声を荒げました。


常に冷静沈着、クールな完璧人間として描かれることが多い孔明こうめいが「心の弱さ」を垣間見せたこのシーンは、特別に印象的でした。

いいね!(14)

名言No.210


呉国太呉国太

婿むこどのと来たら、夕べ飲み明かしたようでお疲れらしい。まだとこの中です。

呉国太ごこくたいは、江東こうとうの臣下を集めて盛大な酒宴を開きました。

「折角の盛大な席に、劉備りゅうびどのをお呼びにならないのは何故でしょうか?」と問われた呉国太ごこくたいが、答えて言ったのがこの言葉です。


これは、劉備りゅうびは二日酔いで寝ているように見せかけて、裏でこっそりと逃がす「金蝉脱殻きんせんだっかくの計」でした。

さらに呉国太ごこくたいは、次々に酒を勧めて孫権そんけんを酔いつぶしてしまいました。

いいね!(1)

第56話「再び周瑜を怒らせる」

名言No.211


孫小妹孫小妹

徐盛じょせい丁奉ていほうっ!私に刃向かうのですか!?

劉備りゅうびを追ってきた徐盛じょせい丁奉ていほうに、孫小妹そんしょうめい孫尚香そんしょうこう)が言った言葉。


大都督だいととくめいにはそむけません!」と食い下がる徐盛じょせい丁奉ていほうですが、

周瑜しゅうゆの顔色ばかりうかがって主君である兄上をないがしろにするのですか? 兄上のめいにより、夫の祖先の御霊みたまに祈って参る。母上のお許しも出ています。私を止めれば首はないものと思いなさいっ!」

とまくし立てる孫小妹そんしょうめいの勢いに押され、道を空けて劉備りゅうびを通してしまいました。

いいね!(0)

名言No.212


諸葛亮諸葛亮

周郎しゅうろう妙計みょうけい天下をやすんず、妻を失いまた兵をくじく。

劉備りゅうびを取り逃がした周瑜しゅうゆに向けて、兵に叫ばせよと孔明こうめいがことづけた言葉。


川岸まで逃げてきた劉備りゅうびですが、そこには周瑜しゅうゆひきいる軍勢が待ち受けていました。

ですが、周瑜しゅうゆが攻めかかろうとしたその時、孔明こうめいが派遣した黄忠こうちゅう魏延ぎえんの兵が現れます。


逃げ去っていく船から届くこの言葉を聞いた周瑜しゅうゆは、血を吐いて気を失ってしまいました。

いいね!(15)

名言No.213


諸葛亮諸葛亮

びなど結構、ると決めたのです。この心はすでに死んだも同然です。

ひざまずいてあやま張飛ちょうひ関羽かんうに、孔明こうめいが言った言葉。


「そなたは荊州けいしゅうを乗っ取る気だ!」とののしり、「江東こうとうに攻め入る!」と孔明こうめいめ寄る関羽かんう張飛ちょうひの元に、劉備りゅうびが戻ったという報告が届きました。


劉備りゅうびを出迎えて戻ってみると、そこには劉備りゅうびが預けた印綬いんじゅだけが残され、孔明こうめいの姿がありません。

2人は孔明こうめいを追いかけてひざまずいて謝罪しますが、孔明こうめいは許しません。困った2人はとうとう孔明こうめいかつぎ上げ、無理矢理連れて帰りました。

いいね!(0)

名言No.214


張飛張飛

そ、そうか…、そうだなっ!茶を飲もう!

孔明こうめい気圧けおされた張飛ちょうひが言った言葉。


翌日、孔明こうめいの屋敷の前で衛兵のように突っ立ている関羽かんう張飛ちょうひを見かねた劉備りゅうびが、孔明こうめいを訪ねます。

すると孔明こうめいは、「あれしきの事、意にかいしてなどおりません。率直に申して、関羽かんう張飛ちょうひのあの気性は改めねばなりません」と言いました。

そして、劉備りゅうび張飛ちょうひの酒ぐせの悪さを、孔明こうめい関羽かんう傲慢ごうまんさを指摘して、2人に注意をうながします。


話が終わり孔明こうめいが2人を茶に招くと、張飛ちょうひが言いました。

軍師ぐんしどの、この茶は苦い。やはり酒にしようっ!」

あきれた孔明こうめいはため息をついて、「いや、茶を飲む!」と、キッパリと言い切りました。

いいね!(8)

名言No.215


周瑜周瑜

大志をなさんと欲すれば、感情で動いてはならず、小さな事にこだわってはなりません。

将軍しょうぐんたちは荊州けいしゅうを攻めよと言うが、どう思うか?」とたずねられた周瑜しゅうゆ孫権そんけんに言った言葉。


周瑜しゅうゆはこう言った後、次の3つの利点を挙げて、劉備りゅうび荊州牧けいしゅうぼくに推薦するように進言しました。

  • 天下に孫権そんけんの度量の広さを示せること
  • 曹操そうそうそんりゅうの結束がさらに固くなったと思わせ、江東こうとうへの侵攻を抑止できること
  • 劉備りゅうびを油断させ、隙をうかがって事に及べること

いいね!(0)

名言No.216


周瑜周瑜

問うからには、あらかじめ相手の答えを知っていなければならぬ。

魯粛ろしゅくの疑問を言い当てた周瑜しゅうゆが言った言葉。


劉備りゅうび荊州牧けいしゅうぼくに推薦した後、周瑜しゅうゆ魯粛ろしゅくは、いかにして荊州けいしゅうを手に入れるかを話し合いました。

そこで周瑜しゅうゆは、段階を踏んで次の3つの作戦を提案します。

  1. 劉備りゅうび西蜀せいしょくを攻めるよう催促する。だがこれは、劉備りゅうびが口実をもうけて西蜀せいしょくを攻めない可能性がある。
  2. 江東こうとうが代わりに西蜀せいしょくを攻め取り、荊州けいしゅう益州えきしゅうを交換する。だがこれは、江東こうとうの消耗が激しい。
  3. 西蜀せいしょくを攻めると見せかけ、荊州けいしゅうに入ったら奇襲をかける、道をりてかくつの計。

これを聞いた魯粛ろしゅくは、もう後には引けぬと周瑜しゅうゆに同意しました。

いいね!(0)

第57話「周瑜の死」

名言No.217


諸葛亮諸葛亮

我々は2本の箸でものを食べる。1本取り上げられたら、いかにして食べれば良いのです?

南郡なんぐん江夏こうかから立ち退いて欲しい」という魯粛ろしゅく孔明こうめいが言った言葉。


朝廷を支配する曹操そうそうは、劉備りゅうび荊州牧けいしゅうぼくに推薦する孫権そんけんの上奏を認めた上で、周瑜しゅうゆ南郡太守なんぐんたいしゅに、程普ていふ江夏太守こうかたいしゅに任命するみことのりを出しました。

これは、劉備りゅうびの支配地である荊州けいしゅうの2つの郡の太守たいしゅ孫権そんけんの臣下を任命することで、劉備りゅうび孫権そんけんを争わせようとする曹操そうそうの策略でした。


このみことのりに従って南郡なんぐん江夏こうかを要求した魯粛ろしゅく孔明こうめいは、南郡なんぐん江夏こうかを失えばはしを片方失うようなもの。とても応じられないと言ったのです。

いいね!(0)

名言No.218


劉備劉備

まこと攻めてくるなら、戦おうぞっ!

孫権そんけんとの戦いを決意した劉備りゅうびが言った言葉。


西蜀せいしょく劉璋りゅうしょうは我が君と同族。その土地を奪うことはできない」そう言った孔明こうめい魯粛ろしゅくは、ついに江東こうとう西蜀せいしょくを攻め、荊州けいしゅうと交換することを認めさせました。

すると孫権そんけんは、すぐに挙兵の日取りや行軍進路までしるされた書状を送って寄越します。

ですが、江東こうとうの行軍進路を見た孔明こうめいは、これは西蜀せいしょくを攻める振りをして荊州けいしゅうを取る「道をりてかくつの計」であることを見抜きました。


ですが劉備りゅうびは、「周瑜しゅうゆも当代の名将である。いくさをして勝算はあるのか?」と、まだ不安そうです。

これに孔明こうめいは、「我々ははるばる来る周瑜しゅうゆの軍を待つだけ。いつもっろうを待つの計です。この一戦、9割方勝算ありと見ます」と答えました。

いいね!(2)

名言No.219


周瑜周瑜

もう良い…。のために、兵力を残すのだ…。

孔明こうめいからの書状を読んだ周瑜しゅうゆが言った言葉。


荊州けいしゅうに入った周瑜しゅうゆは、予定通り荊州城けいしゅうじょうに攻撃を開始します。

ですが、荊州城けいしゅうじょうの城門は固く閉じられており、背後からは関羽かんう張飛ちょうひ趙雲ちょううんらが一斉に襲いかかりました。


「もはやこれまでなのか…」

劉備りゅうび軍に包囲され、死を覚悟した周瑜しゅうゆの元に、孔明こうめいから書状が届きます。

「我々はただ城を守っただけで、このいくさは本意ではありません。東南の道を空けてあるので、退却されるのであれば追いません。願わくば此度こたびの戦いを忘れ、そんりゅう両家は互いに助け合い、漢室かんしつを中興することを願います」


退却の途中、周瑜しゅうゆ荊州城けいしゅうじょうを遠くに眺め、

「これが私の生涯最初にして、最後の失敗であろう。私が愚かだった訳ではない。諸葛亮しょかつりょうが賢明過ぎたのだ。この後、の旗が荊州城けいしゅうじょうひるがえるを、目にすることはあるまいな…」

とつぶやきました。

いいね!(8)

名言No.220


周瑜周瑜

口惜くちおしい…、口惜くちおしい…、天は周瑜しゅうゆを生みながら、なぜ諸葛亮しょかつりょうも生んだのか…。

今際いまわきわ周瑜しゅうゆが、くうに手を伸ばして最期に残した言葉。


自分の死期をさとった周瑜しゅうゆは、今まで横暴な振る舞いをしてきたのは、孫堅そんけんの代から仕える老将たちを押さえるためであったことを告げ、孫権そんけんに謝罪しました。

そして、孫権そんけんに後任をたずねられた周瑜しゅうゆは、

「1人おります。私より道理を知り、私より才があり、私より徳が高い、江東こうとうの柱になり得る者が。けい…。魯粛ろしゅくを、大都督だいととくにお任じください」

と、最後の力を振りしぼり、震える声で答えました。


孫権そんけんの「心配ない、子敬しけいに兵を束ねさせる」という言葉を聞いた周瑜しゅうゆは、「ならば安心です」とかすかに微笑むと、最期の言葉を残してその生涯を閉じました。

いいね!(13)

続き

【スリキン】三国志 Three Kingdoms 名言集14(第58話〜第62話)

三国志 Three Kingdoms 名言集【目次】

画像引用元

中国ドラマ『三国志 Three Kingdoms』

三国志 Three Kingdoms | チャンネル銀河