十八路諸侯(じゅうはちろしょこう)が解散してしまうと、袁紹(えんしょう)はさっそく味方であった韓馥(かんふく)が治める冀州(きしゅう)を奪おうと策略を巡(めぐ)らせます。
「関羽」タグの記事一覧(13 / 16ページ目)
【023】董卓を追った曹操の敗北。曹洪が曹操を助けて大河を渡る
劉備(りゅうび)・関羽(かんう)・張飛(ちょうひ)の活躍で呂布(りょふ)が敗走すると、董卓(とうたく)は洛陽(らくよう)を放棄して長安(ちょうあん)に都を遷(うつ)しました。 いよいよ十八路諸侯(じゅうはちろしょこう)が・・・
【021】虎牢関の戦い:三英雄(劉備・関羽・張飛)が呂布と戦い敗走させる
関羽(かんう)の活躍で華雄(かゆう)を討ち取った十八路諸侯(じゅうはちろしょこう)は、ついに董卓(とうたく)が守る虎牢関(ころうかん)に駒を進めます。ですが、そこには猛将・呂布(りょふ)が待ち受けていました。
【020】温酒斬華雄:関羽が猛将・華雄を斬り、十八路諸侯の危機を救う
汜水関(しすいかん)で孫堅(そんけん)を打ち破った華雄(かゆう)は反撃に転じ、今度は十八路諸侯(じゅうはちろしょこう)の陣に攻め寄せました。いよいよ劉備(りゅうび)の義弟・関羽(かんう)が活躍します。