後漢ごかん・三国時代の異民族である西域さいいき諸国の内、郁立師国いくりつしこく単桓国たんかんこく蒲類国ほるいこく蒲類後国ほるいこうこく移支国いしこくについてまとめています。

スポンサーリンク

西域諸国⑬

西域(後漢時代)

西域さいいき後漢ごかん時代)

郁立師国【前漢期】

郁立師国(前漢期)

郁立師国いくりつしこく*1

所在地・戸数・人口・兵力

郁立師国いくりつしこくおうの治所・内咄谷ないとつこくは、長安ちょうあんから8,830里(約3,796.9km)の場所にあります。

東は車師後城長国しゃしこうじょうちょうこく、西は卑陸国ひりくこく、北は匈奴きょうどと接しています。

  • 戸数:190戸
  • 人口:1,445人
  • 勝兵しょうへい(訓練済みの戦闘にる兵士):331人
脚注

*1卑陸後国ひりくこうこくの東方の地。

官職

  • 輔国侯ほこくこう:1人
  • 左右の都尉とい:各1人
  • 訳長やくちょう:1人

単桓国【前漢期】

単桓国(前漢期)

単桓国たんかんこく*2

所在地・戸数・人口・兵力

単桓国たんかんこく*2おうの治所・単桓城たんかんじょうは、長安ちょうあんから8,870里(約3.814.1km)の場所にあります。

  • 戸数:27戸
  • 人口:194人
  • 勝兵しょうへい(訓練済みの戦闘にる兵士):45人
脚注

*2新疆しんきょうウィグル自治区烏魯木斉ウルムチの地方。

官職

  • 輔国侯ほこくこう:1人
  • しょう:1人
  • 左右の都尉とい:各1人

蒲類国【前漢期】

蒲類国(前漢期)

蒲類国ほるいこく前漢ぜんかん期)*3

所在地・戸数・人口・兵力

蒲類国ほるいこく*3おうの治所は天山てんざんの西の疏榆谷そゆこくにあり、長安ちょうあんから8,360里(約3,594.8km)、西南の都護とご西域都護さいいきとご)の治所(烏塁城うるいじょう)までは1,387里(約596.41km)の場所にあります。

  • 戸数:325戸
  • 人口:2,032人
  • 勝兵しょうへい(訓練済みの戦闘にる兵士):799人
脚注

*3新疆しんきょうウィグル自治区巴里坤バルクルの西方、蒲類海ほるいかい巴爾庫勒泊パールクロポ)地方。

官職

  • 輔国侯ほこくこう:1人
  • 左右のしょう:各1人
  • 左右の都尉とい:各1人

蒲類国【後漢期】

蒲類国(後漢期)

蒲類国ほるいこく後漢ごかん期)*3

所在地・戸数・人口・兵力

蒲類国ほるいこく*3おうの治所は天山てんざんの西の疏榆谷そゆこくにあり、東南の長史ちょうし西域長史さいいきちょうし)の治所(柳中城りゅうちゅうじょう)から1,290里(約554.7km)、東の洛陽らくよう雒陽らくよう)から10,490里(約4,510.7km)、南の車師後部しゃしこうぶ車師後王国しゃしこうおうこく)へは馬で90日余りの場所にあります。

  • 戸数:800余戸
  • 人口:2,000余人
  • 勝兵しょうへい(訓練済みの戦闘にる兵士):700余人
脚注

*3新疆しんきょうウィグル自治区巴里坤バルクルの西方、蒲類海ほるいかい巴爾庫勒泊パールクロポ)地方。

風土

  • 牛・馬・駱駝らくだ・羊を家畜としています。
  • 優れた馬を産出します。

風俗

  • 廬帳ろちょう(テント)をって居住しています。
  • 水や草を追って移住しますが、わずかながら耕作する方法を知っています。
  • 弓矢の製作に優れています。

蒲類国ほるいこくの歴史

蒲類国ほるいこく*3は元は大国でした。

以前、西域さいいき匈奴きょうどに属していましたが、ある時、蒲類国ほるいこく*3おう単于ぜんうに対して罪を犯しました。これに怒った単于ぜんうは、匈奴きょうど右部ゆうぶの入り組んだ劣悪な土地に6千余人の蒲類国人ほるいこくじんを移住させ、悪地にちなんで阿悪国ああくこくと号します。

その国の貧羸ひんるい(貧困)な者たちは山谷の間に逃亡し、そこにとどまって国となりました。

脚注

*3新疆しんきょうウィグル自治区巴里坤バルクルの西方、蒲類海ほるいかい巴爾庫勒泊パールクロポ)地方。

蒲類後国【前漢期】

蒲類後国(前漢期)

蒲類後国ほるいこうこく*4

所在地・戸数・人口・兵力

蒲類後国ほるいこうこく*4おうの治所は、長安ちょうあんから8,630里(約3,710.9km)の場所にあります。

  • 戸数:100戸
  • 人口:1,070人
  • 勝兵しょうへい(訓練済みの戦闘にる兵士):334人
脚注

*4新疆しんきょうウィグル自治区巴里坤バルクルの西方、蒲類海ほるいかい巴爾庫勒泊パールクロポ)の北の地。車師しゃし六国(山北六国)の3。

官職

  • 輔国侯ほこくこう:1人
  • しょう:1人
  • 左右の都尉とい:各1人
  • 訳長やくちょう:1人

移支国【後漢期】

移支国(後漢期)

移支国いしこく

所在地・戸数・人口・兵力

移支国いしこく蒲類国ほるいこく*3の地に居城を置いています。

  • 戸数:1,000余戸
  • 人口:3,000余人
  • 勝兵しょうへい(訓練済みの戦闘にる兵士):1,000余人

風土

  • 産出するものは蒲類国ほるいこく*3と同じです。
脚注

*3新疆しんきょうウィグル自治区巴里坤バルクルの西方、蒲類海ほるいかい巴爾庫勒泊パールクロポ)地方。

風俗

  • 勇猛果敢で略奪を生業なりわいとしています。
  • みな「ざんばら髪」をしています。
  • 牧畜に従事して水や草を追って移住し、耕作することを知りません。

スポンサーリンク


【後漢・三国時代の異民族】目次