正史せいし三国志さんごくし三国志演義さんごくしえんぎに登場する人物たちの略歴、個別の詳細記事、関連記事をご案内する【三国志人物伝】の「お」から始まる人物の一覧㉔、「おう」から始まる人物の一覧㉓[王岐おうき王起おうき王寄おうき王貴人おうきじん皇后こうごう王氏おうし王皇后おうこうごう)・王貴人おうきじん劉璿りゅうせんの母)・王頎おうき王夔おうき王九真おうきゅうしん王休おうきゅう督守合肥護軍とくしゅがっぴごぐん)・王休おうきゅう荊州けいしゅう南郡なんぐん襄陽県じょうようけんの男子)です。

スポンサーリンク

凡例・目次

凡例

後漢ごかん〜三国時代にかけての人物は深緑の枠、それ以外の時代の人物で正史せいし三国志さんごくしに名前が登場する人物はオレンジの枠、三国志演義さんごくしえんぎにのみ登場する架空の人物は水色の枠で表しています。

目次


スポンサーリンク


お㉔(王㉓)

王(おう)

王岐おうき

生没年不詳。揚州ようしゅう会稽郡かいけいぐん余姚県よようけんの人。

官界にしかるべき後ろ楯もない家柄であったが、虞翻ぐほんの第5子・虞忠ぐちゅうと親しい交わりを結び、とんとん拍子で昇進して宜都太守ぎとたいしゅとなる。

ちなみに、虞忠ぐちゅう王岐おうきの後を継いで宜都太守ぎとたいしゅとなった。


王岐おうき」の関連記事

王起おうき

生没年不詳。散将さんしょう

景元けいげん4年(263年)、鍾会しょうかいが反乱を計画し、遠征中の将兵を集めて武力によって威嚇いかくした。

この時、中領軍司馬ちゅうりょうぐんしばとして鍾会しょうかいの軍務に参与していた賈輔かほは、王起おうきに「鍾会しょうかいは邪悪かつ凶暴で、将兵をことごとく殺そうとしている」と語り、また「相国しょうこく司馬昭しばしょう)はすでに30万の軍勢をひきいて西へ向かい、鍾会しょうかいを討伐しようとしておられる」と言った。

王起おうきは退出すると、賈輔かほの言葉を諸軍に言いふらしたため、将兵の心はいよいよいさみ立った。

この功績により、王起おうきは特別の恩賞として部曲ぶきょく(部隊)の将に任命された。


王起おうき」の関連記事

王寄おうき

生没年不詳。烏丸うがん族。に従属した歩度根ほどこん泄帰泥せつきでいらに殺害された。

文帝ぶんてい曹丕そうひ)の時代、国境地帯の雁門太守がんもんたいしゅとなった牽招けんしょうは、異民族による略奪を防ぐため離間を策してまとまりを失わせ、敵同志互いに猜疑さいぎし合うようにさせた。

その結果、鮮卑せんぴ族の大人たいじん歩度根ほどこん泄帰泥せつきでいらが軻比能かひのうなかたがいをし、部落3万余家を引き連れて郡に出頭し、国境地帯に従属した。

そこで牽招けんしょうは、彼らに「引き返して軻比能かひのうを攻撃せよ」との命令を下し、歩度根ほどこん泄帰泥せつきでいらは軻比能かひのうの弟の苴羅侯しょらこうと、反逆した烏丸うがん帰義侯きぎこう王同おうどう王寄おうきらを殺害し、まったくの仇敵きゅうてき同士となった。


王寄おうき」の関連記事

王貴人おうきじん皇后王氏こうごうおうし王皇后おうこうごう

生没年不詳。の第3代皇帝・斉王芳せいおうほう曹芳そうほう)の3番目の皇后こうごう。父は王夔おうき

甄皇后しんこうごうが崩御した後、みかど曹芳そうほう)は王貴人おうきじん皇后こうごうに立てたいと望んだが、郭太后かくたいこうがこれに反対し、東莞太守とうかんたいしゅ張緝ちょうしゅうの娘・張氏ちょうし皇后こうごうに立てられたため、曹芳そうほう張氏ちょうしうとんじた。

嘉平かへい6年(254年)2月、中書令ちゅうしょれい李豊りほう張皇后ちょうこうごうの父・光禄大夫こうろくたいふ張緝ちょうしゅうらと結託して大臣を更迭こうてつし、太常たいじょう夏侯玄かこうげん大将軍だいしょうぐんにしようと計画したが、事は発覚し、関係者一同はことごとく誅殺ちゅうさつされる。

3月、張皇后ちょうこうごうは廃され、夏4月には王貴人おうきじん皇后こうごうに立てられた。


王貴人おうきじん」の関連記事

王貴人おうきじん劉璿りゅうせんの母)

生没年不詳。劉禅りゅうぜん皇太子こうたいし劉璿りゅうせんの母。

元は劉禅りゅうぜん皇后こうごう敬哀張皇后けいあいちょうこうごう侍女じじょであった。


王貴人おうきじん」の関連記事

王頎おうき

生没年不詳。後漢ごかん末期の越騎校尉えっきこうい李傕りかく郭汜かくしらに殺害された。

董卓とうたく誅殺ちゅうさつされると、李傕りかく郭汜かくしら元董卓とうたく配下の部将たちは、赦免状しゃめんじょうも出されず、同郷の涼州りょうしゅう人が全員処刑されているといううわさが流れていたことから、長安ちょうあんを包囲・攻撃して陥落かんらくさせた。

李傕りかく郭汜かくしらは長安ちょうあんに入城すると、南宮なんきゅう掖門えきもんに駐屯し、

  • 太僕たいぼく魯馗ろき
  • 大鴻臚だいこうろ周奐しゅうかん
  • 城門校尉じょうもんこうい崔烈さいれつ
  • 越騎校尉えっきこうい王頎おうき

らを殺害した。


王頎おうき」の関連記事

王夔おうき

生没年不詳。妻は田氏でんし。娘に王氏おうし

の第3代皇帝・斉王芳せいおうほう曹芳そうほう)の3番目の皇后こうごう王氏おうしの父。

嘉平かへい6年(254年)3月、皇后こうごう張氏ちょうしが廃されると、翌月の夏4月、娘の王氏おうし皇后こうごうに立てられた。

5月、奉車都尉ほうしゃといであった王夔おうき光禄大夫こうろくたいふに任命されて特進とくしんの位を加えられ、広明郷侯こうめいきょうこうに封ぜられた。


王夔おうき」の関連記事

王九真おうきゅうしん

生没年不詳。司隷しれい左馮翊さひょうよくの人。かん代の名棋士めいきし

かんの時代、司隷しれい左馮翊さひょうよく出身の、

  • 山子道さんしどう
  • 王九真おうきゅうしん
  • 郭凱かくがい

らは囲碁が上手であったが、曹操そうそうは彼らに匹敵する能力を持っていたという。


王九真おうきゅうしん」の関連記事

王休おうきゅう督守合肥護軍とくしゅがっぴごぐん

生没年不詳。督守合肥護軍とくしゅがっぴごぐん

正元せいげん2年(255年)正月、毌丘倹かんきゅうけん毋丘倹ぶきゅうけん)、文欽ぶんきんらと共に反乱を起こした。

大将軍だいしょうぐん司馬師しばしの罪状を書き連ねた上奏文に、

「臣は、

  • 安豊護軍あんぽうごぐん鄭翼ていよく
  • 廬江護軍ろこうごぐん呂宣りょせん
  • 廬江太守ろこうたいしゅ張休ちょうきゅう
  • 淮南太守わいなんたいしゅ丁尊ていそん
  • 督守合肥護軍とくしゅがっぴごぐん王休おうきゅう

らと議論いたしましたが、各人累代に渡ってご恩をお受けしているからには、このまれに見る風雪の時代に、身命を尽くして社稷しゃしょく(国家)を安泰に導き、主をやすんじまいらせるために働きたいと望んでおります」

とある。


王休おうきゅう」の関連記事

王休おうきゅう襄陽県じょうようけんの男子)

生没年不詳。荊州けいしゅう南郡なんぐん襄陽県じょうようけんの男子。

建安けんあん24年(219年)、関羽かんう襄陽県じょうようけん樊城はんじょうを包囲した時、襄陽県じょうようけんの男子の張嘉ちょうか王休おうきゅう玉璽ぎょくじ献納けんのうした。

この玉璽ぎょくじ漢水かんすいひそみ、深い泉に隠れていながらキラキラと光り輝き、神秘な光は天まで達していたという。


王休おうきゅう」の関連記事


スポンサーリンク


【三国志人物伝】総索引