後漢・三国時代の大司農の職務と大司農府の属官・属吏についてまとめています。
スポンサーリンク
大司農(だいしのう)
職務
大司農は九卿の1つに数えられる官職で、銭・穀物・金・絹・貨幣に関することを取り仕切ります。
季節ごとに「月旦見銭穀簿」を提出し、未納の租税を分別し、郡と協力して徴収しました。
宗正・大司農・少府の3つの卿は、司空の管轄になります。
基本情報
詳細が不明の箇所は空白にしています。
後漢 | 魏 | 蜀 | 呉 | |
---|---|---|---|---|
定員 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 |
秩石 品秩 |
中二千石 | 三品 | ||
印綬 | 銀印青綬 |
大司農の変遷
大司農は、前漢初期から三国時代まで、次のように改称されています。
時期 | 名称 |
---|---|
前漢初期 | 治粟内史 |
前漢景帝・期 | 大農令 |
前漢武帝期 | 大司農 |
王莽 | 羲和 / 納言 |
後漢 | 大司農 |
三国時代 | 大農 / 大司農 |
他の官職についてはこちら
スポンサーリンク
大司農府
以下は『続漢書』百官志と「ちくま学芸文庫『正史 三国志8』三国官職表」を基に作成しています。【】内は【定員・官秩・品秩】で、[]内はそれぞれの王朝での情報になります。
『続漢書』百官志と『三国官職表』で情報が違う場合は、()内に『三国官職表』の情報を記載します。
大司農の属吏
司農丞
【1名・比千石・七品】
[後漢=○・魏=○・蜀=○・呉=○]
大司農の次官。
司農部丞
【1名・六百石・-】
[後漢=○・魏=×・蜀=×・呉=×]
金蔵を取り仕切ります。
その他
その他の掾・史は状況に応じて定員を定めます。
『漢官』には、宗正に所属する員吏は164名とあり、その内訳は以下のようになっています。
- 四科:18名
- 斗食:9名
- 二百石文学:16名
- 百石:20名
- 佐:25名
- 学事:75名
- 官醫(官医):1名
大司農の属官
太倉令
【1名・六百石・八品】
[後漢=○・魏=○・蜀=?・呉=?]
郡国から陸路・水路を使って運搬してきた穀物を受領します。
属官
太倉丞
【1名・三百石・九品】
[後漢=○・魏=○・蜀=?・呉=?]
太倉令の次官。
『漢官』には、太倉令に所属する員吏は99名とあります。
平準令
【1名・六百石・七品】
[後漢=○・魏=○・蜀=?・呉=○]
物価の把握と絹の染色を取り仕切ります。
魏(蜀・呉)では少府に属しました。
『漢官』には、平準令に所属する員吏は99名とあります。
属官
平準丞
【1名・三百石・-】
[後漢=○・魏=○・蜀=?・呉=○]
平準令の次官。
魏(蜀・呉)では少府に属しました。
導官令
【1名・六百石・七品】
[後漢=○・魏=○・蜀=?・呉=?]
天子の食事に用いる米を臼でつき、糒をつくります。
『漢官』には、導官令に所属する員吏は99名とあります。
属官
導官丞
【1名・三百石?・九品?】
[後漢=○・魏=×・蜀=×・呉=×]
導官令の次官。
典農中郎将
【1名・二千石・六品】
[後漢=○・魏=○・蜀=督農中郎将・呉=?]
大きな郡でその郡県に屯田がある場合に設置されました。
蜀の督農中郎将は、軍糧の供給のために漢中に設置されました。他郡にも置かれたのかは不明です。
属官
司馬
【1名・-・八品】
[後漢=?・魏=○・蜀=○・呉=?]
兵を統率します。
典農校尉
【1名・比二千石・六品】
[後漢=○・魏=○・蜀=×・呉=○]
小さな郡でその郡県に屯田がある場合に設置されました。
属官
典農校尉丞
【1名・比六百石・-】
[後漢=○・魏=○・蜀=×・呉=?]
管轄地域が少なくなった場合には、典農校尉丞が管轄しました。
司馬
【1名・-・八品】
[後漢=?・魏=○・蜀=×・呉=○]
兵を統率します。
典農都尉
【1名・四百石〜六百石・七品】
[後漢=○・魏=○・蜀=×・呉=○]
県に屯田がある場合に設置されました。
属官
司馬
【1名・-・八品】
[後漢=?・魏=○・蜀=×・呉=○]
兵を統率します。
度支中郎将
【1名・二千石・六品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=節度]
軍需物資の調達や輸送を取り仕切ります。
呉の節度中郎将は孫権が呉王となった時に設置しました。呉では大司農には属さず孫権に直属します。
属官
司馬
【1名・-・八品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=○]
兵を統率します。
度支校尉
【1名・比二千石・六品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=×]
諸軍の兵田を取り仕切ります。
属官
司馬
【1名・-・八品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=×]
兵を統率します。
度支都尉
【1名・六百石・七品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=×]
諸軍の兵田を取り仕切ります。
属官
司馬
【1名・-・八品】
[後漢=×・魏=○・蜀=×・呉=×]
兵を統率します。
他の官職についてはこちら
スポンサーリンク
大司農府の属官一覧表(三国)
以下は「ちくま学芸文庫『正史 三国志8』三国官職表」を基に作成した「三国時代の属官一覧表」です。
詳細が不明の箇所は空白にしていますが、他の史料で情報を見つけ次第随時追記します。
官職名下の数字は定員です。
官職名 | 秩石 | 備考 | |
---|---|---|---|
品秩 | |||
大司農 (1) |
中二千石 |
|
|
七品 | |||
属官 | 司農丞 1 |
比千石 |
|
七品 | |||
典農中郎将 (1) |
二千石 |
|
|
六品 | |||
属官 | 司馬 1 |
– |
|
八品 | |||
典農校尉 (1) |
比二千石 |
|
|
六品 | |||
属官 | 司馬 1 |
– |
|
八品 | |||
典農都尉 (1) |
四百石〜六百石 |
|
|
七品 | |||
属官 | 司馬 1 |
– |
|
八品 | |||
度支中郎将 (1) |
二千石 |
|
|
六品 | |||
属官 | 司馬 1 |
– |
|
八品 | |||
度支校尉 (1) |
比二千石 |
|
|
六品 | |||
属官 | 司馬 1 |
– |
|
八品 | |||
度支都尉 (1) |
六百石 |
|
|
七品 | |||
属官 | 司馬 1 |
– |
|
八品 | |||
太倉令 (1) |
六百石 |
|
|
七品 | |||
属官 | 太倉丞 1 |
三百石 |
|
九品 | |||
導官令 (1) |
六百石 |
|
|
七品 | |||
属官 | 導官丞 1 |
三百石 |
|
九品 |