190年【漢:初平(しょへい)元年】に起こった主な出来事をまとめ、それをもとに群雄勢力図を作成しました。人員配置は前年から変更が記されていない官職と、新たに確認できた官職のみ記載しています。
「劉虞」タグの記事一覧(4 / 5ページ目)
【三国志年表詳細】189年の主な出来事と三国志群雄勢力図
189年【漢:中平(ちゅうへい)6年】に起こった主な出来事をまとめ、それをもとに群雄勢力図を作成しました。人員配置は前年から変更が記されていない官職と、新たに確認できた官職のみ記載しています。
【三国志年表詳細】188年の主な出来事と三国志群雄勢力図
188年【漢:中平(ちゅうへい)5年】に起こった主な出来事をまとめ、それをもとに群雄勢力図を作成しました。人員配置は前年から変更が記されていない官職と、新たに確認できた官職のみ記載しています。
【三国志年表詳細】187年の主な出来事と三国志群雄勢力図
187年【漢:中平(ちゅうへい)4年】に起こった主な出来事をまとめ、それをもとに群雄勢力図を作成しました。人員配置は前年から変更が記されていない官職と、新たに確認できた官職のみ記載しています。
【010】黄巾の乱以後も続く各地の反乱と十常侍たちの暗躍
黄巾賊の討伐で活躍した功績によって安熹県(あんきけん)の県尉(けんい)に任命された劉備(りゅうび)ですが、張飛(ちょうひ)が督郵(とくゆう)をムチ打ったことによって逃亡者になってしまいました。 そして、お話の舞台は黄巾の・・・
幽州の反乱「張純の乱」とは。公孫瓚の台頭と劉虞との確執
公孫瓚(こうそんさん)を群雄の1人に押し上げるきっかけとなった幽州の反乱「張純(ちょうじゅん)の乱」と、これが原因となって生じた公孫瓚(こうそんさん)と劉虞(りゅうぐ)の確執について見てみましょう。
督郵をムチ打ったのは劉備だった!?謎だらけの劉備の青年期
黄巾の乱の時に義勇軍を結成して挙兵した劉備(りゅうび)ですが、その後公孫瓚(こうそんさん)を頼るまでの間、何をしていたのかが非常に分かりづらくなっています。 淡々と出来事だけが並べられた『蜀書(しょくしょ)』先主伝(せん・・・