【スリキン】三国志 Three Kingdoms 名言集【目次】 2019年4月8日 三国志 Three Kingdoms 大人気中国ドラマ『三国志 Three Kingdoms』の名言・迷言・口グセなどを集めた名言集の目次ページです。 続きを読む
董卓関連年表 2019年3月30日 後漢 三国志人物伝 董卓(とうたく)の波瀾万丈の生涯を、時系列に沿(そ)って年表形式で簡潔にまとめています。最終章の関連リンクから、詳細を確認することもできます。 続きを読む
【027】逆襲の孫堅!袁術の陰謀と劉表を攻めた孫堅の怒濤の快進撃 2019年3月22日 三国志演義教室 公孫瓚(こうそんさん)との講和が成立したことで袁紹(えんしょう)は、韓馥(かんふく)をだまして手に入れた冀州(きしゅう)をようやく我がものにすることができました。これを見た袁術(えんじゅつ)は袁紹(えんしょう)に援助を求・・・ 続きを読む
劉備達の子孫が活躍する『三国志後伝』の概要と成立過程 2019年3月18日 三国志後伝 日本で最も親しまれている中国の古典小説『三国志演義』。その『三国志演義』の続編として書かれた『三国志後伝(さんごくしこうでん)』の概要と成立過程をご紹介します。 続きを読む
貂蝉のモデルは董卓の侍女だった!?正史『三国志』での董卓の最期 2019年3月14日 後漢 王允(おういん)と貂蝉(ちょうせん)による「連環の計」が『三国志演義』の創作であることは有名ですが、では、正史『三国志』では、董卓(とうたく)はどのような最期を迎えたのでしょうか。 続きを読む
【026】磐河(ばんが)の戦い:袁紹と公孫瓚が争い、劉備が趙雲と出会う 2019年3月10日 三国志演義教室 冀州(きしゅう)を分け合う約束をして袁紹(えんしょう)に協力した公孫瓚(こうそんさん)。ですが冀州(きしゅう)を手に入れた後も、袁紹(えんしょう)からの連絡はありませんでした。 続きを読む